自分に合った動画アプリ(vod)を見つけよう!
  • 掲載記事数 493 記事
  • 作品登録数 10886 作品

Nest HubとEcho Show 5を比較!8つの違いとは?

更新日:2021年06月10日
比較
AmazonのEcho Show 5とGoogleのNest Hubの違いを知りたい
どっちを買おうか迷っているから、Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubの比較を見たい
Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubでできることの違いを知りたい

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、「Amazon Echo Show 5 vs Google Nest Hub」の比較をして、できることの違い、どちらがおすすめかを解説していきます。

 

実際にAmazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubを購入して、使ってみて、比較をしてみてました。

どちらが自分に合っているのか一緒に見ていきましょう!

目次から気になるところをチェックしてみてください。

 

Amazon Echo Show 5 と Google Nest Hub Maxを比較

Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubを比較するうえで、違いを見るポイントをまとめました。

  • 料金
  • サイズ
  • 特徴
  • 通常画面の違い
  • Youtubeは見れる?
  • 使える動画配信サービスは?
  • 使える音楽配信サービスは?
  • インターネット使える?

以上、Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubの基本的なところを8個比較していきます。

 

どちらもできることは、本当にとても多く、上げればキリがないですし、どんどん新しいことができるようにもなっています。

その中でも特に人気があり、使う頻度の多いものを比較していきます。

 

料金

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
料金 9,980円 15,400円

Amazon Echo Show 5は、9,980円でAmazon公式サイトから購入することができ、

Google Nest Hubは、28,050円でGoogle公式サイトから購入することができます。

 

約2倍近く料金に差があり、当然安い方のAmazon Echo Show 5が魅力的ですが、できることにはどんな違いがあるのかしっかりと比較していきましょう。 

 

サイズ

Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubのサイズの違いを比較します。

スマートディスプレイのサイズはとても大事で、常に同じ場所に置いたまま使うことが基本なので、大きすぎると置き場所に困りますし、小さすぎてもディスプレイの意味がありません。

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
サイズ 縦86㎜ × 横148㎜ × 奥行73㎜ 縦118㎜ × 横178.5㎜ × 奥行67.3㎜

ディスプレイの大きさは、Google Nest Hubの大きいですが、奥行きはGoogle Nest Hubの方が小さめなになっています。

 

実際に並べて置いてみるとこのくらいサイズに違いがあります。

横幅はそこまで大きな違いはありませんが、縦はGoogle Nest Hubの方が大きく画面が大きめなのが印象です。

 

参考までにどのくらいの大きさをイメージすればいいかというと、

縦の長さは、Google Nest Hubは市販のガムボトルよりも若干大きめで、Amazon Echo Show 5は若干小さめです。

 

奥行のイメージとしては、

Google Nest Hubの方が、奥行きは狭いですが、そこまで大きな差はありません。

どちらも市販のガムボトル程度の奥行きがあります。

 

どちらも横幅と奥行きに大差ないので、「こっちの方が設置場所に困らなくていい」という違いはありません。

 

唯一サイズに関して気になる点は、縦の長さです。

Google Nest Hubの方が画面が大きいので画面が見やすく、動画も程よい大きさで見れるのが印象です。

Amazon Echo Show 5は、Google Nest Hubより画面サイズが小さいですが、最低限のコンパクトさで収まっている感じで、スマホを横画面で見ているイメージです。遠めから画面を使って動画を見ることには向いていません。

 

また、サイズとはちょっと話がそれますが、どちらも画面の角度を調整することができません。

なので、元々決まっている角度で使っていくことが前提です。

しかし、Echo Show 5にはAmazonが公式でリリースしているスタンドがあります。

角度を自由に調整できるので、用途、設置場所に合わせて自由に角度を調整できる点を考えるとEcho Show 5いいです。

実際に使ってレビューしました。

【レビュー】Echo Show 5と8で使えるAmazon純正スタンドが便利すぎる!

 

特徴

それぞれのスマートディスプレイを実際に使ってみて感じた特徴を解説していきます。

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
特徴

スマートディスプレイ + Amazonサービス

インカメあり

スマートディスプレイ + Googleサービス

インカメなし

 

実際にAmazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubを使ってみて感じたそれぞれの特徴を簡単にいうと、どちらもスマートディスプレイとしての機能は申し分ないです。

  • 時計
  • アラーム
  • 天気予報
  • ニュース
  • アレクサ、Googleアシスタント
  • コミュニケーション
  • 家電の操作

などなどスマートディスプレイとしての基本的な機能に大きな違いはありません。

 

それに加えて、それぞれのAmazon、Googleが展開しているサービスが使えるということです。

 

Amazon Echo Show 5は、Amazonのサービスをアレクサにリクエストすることで声だけで使えます。

  • Amazonでの買い物
  • Amazon Prime Vidoe
  • Amazon Music
  • Amazonフォト

などのAmazonのサービスをアレクサにリクエストするだけで、瞬時にディスプレイや音で応えてくれます。

 

Google Nest Hubは、GoogleのサービスをGoogleアシスタントにリクエストすればOKです。

  • Youtube
  • Youtube Music
  • Duo
  • Googleフォト

などのGoogleサービスをスムーズに使えます。

 

そして、もう一つ決定的に違うのは、インカメラの有無です。

Amazon Echo Show 5にはインカメが付いているので、テレビ電話をすることができます。

しかし、Google Nest Hubにはインカメがなく、テレビ電話はできません。インカメはGoogle Nest Hubの上位機種にあたるGoogle Nest Hub Maxについています。

Google Nest HubとGoogle Nest Hub Maxの違いとは?

 

ちなみに、Echo Show 5よりもGoogle Nest Hub Maxの方がカメラの性能は優れています。

Google Nest Hub Maxは広角なのでより幅広く映してくれる特徴があります。

→ Nest Hub Maxのカメラで部屋の様子をスマホで見る使い方とは?

 

それぞれのスマートディスプレイでは、他にもできることとできないことに差があります。

それらを次から見ていきましょう。

 

Youtubeは見れる?

それぞれのスマートディスプレイでYoutubeが視聴できるか比較していきます。

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
Youtube見れる?

 

Amazon Echo Show 5でもGoogle Nest HubでもYoutubeの動画を見ることができます。

 

しかし、ここは一つ気を付けたいポイントです。

 

Google Nest Hubでは、あらゆる動画をGoogleアシスタントにリクエストしてYoutubeで見ることができます。

「OK Google、ネクタイの結び方の動画を見せて」

Youtubeのアプリを使って検索してくれます。

 

動画は全画面表示なので、見やすくて操作もしやすいです。

 

さらに、スマホのYoutubeアプリで見ている動画をGoogle Nest Hubに移すことができ、スマホをリモコン替わりにしてYoutubeを楽しむことができます。

 

 

Amazon Echo Show 5では、Youtubeの動画を見ることは確かにできます。

しかし、Youtubeのアプリを使ってみるのではなく、インターネットで検索をしてネットでYoutubeを見るという使い方になります。

「アレクサ、Youtubeでネクタイの結び方を検索して」

インターネットのYoutubeで検索された一覧が表示されます。

スマホのsafariやChromeでYoutubeを見ている感じで、アプリになれている人はやや使いづらさを感じます。

 

Amazon Echo Show 5とGoogle Nest Hubを比較するとこんな感じ

Amazon Echo Show 5だと結構画面が小さく感じてしまいます。

 

 

逆に、Youtubeを見る時にAmazon Echo Show 5が良いなと思ったところは、文字で検索ができることです。

対してGoogle Nest Hubは、文字を入力して検索することができないので、「OK Google、Youtubeで○○見せて」とリクエストしないと見ることができません。

 

使える動画配信サービスは?

それぞれのスマートディスプレイでは、どんな動画配信サービスが使えるのか比較していきます。

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
使える動画配信サービス
  • Amazon Prime Video
  • パラビ
  • Netflix
  • Youtube
  • Hulu
  • U-NEXT
  • dTV
  • TELASA
  • Netflix
  • Youtube

Echo Show 5たGoogle Nest Hubそれぞれが使うことができる動画配信サービスは、表の通りです。

 

Amazon Echo Show 5は、Amazonプライム会員になることで使えるAmazon Prime Videoとパラビ、Netflix、Youtubeで動画が見れます。

「アレクサ、○○(作品名)を見せて」とリクエストすると再生を始めてくれます。

Amazon Echo Show 5でプライムビデオを見る使い方とは?

 

Google Nest Hubの場合は、Hulu、U-NEXT、dTV、TELASA、Netflix、Youtubeが使えます。

各アプリから以下のアイコンをタップして、使いたいGoogle Nest HubにキャストすればOKです!

→ Google Nest Hub,MAXで使える動画アプリとは?使い方は?

 

 

使える動画配信サービスに関しては、自分が使っているアプリに対応している方が良いのでどちらの方がいいとは言えません。

しかし、AmazonのEcho Show 5とAmazonのPrime VideoというAmazonで統一することの信頼性や安定性、接続の良さはGoogle Nest Hubより優れています。

 

Hulu、U-NEXT、Amazon Prime Videoについても良く知っておくといいでしょう。

HuluとU-NEXTの違いとは?

Hulu vs Amazon Prime Video vs Netflix!

 

使える音楽配信サービスは?

それぞれのスマートディスプレイで使える音楽ストリーミングサービスの違いを比較しました。​​

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
使える音楽配信サービス
  • Amazon Prime Music
  • Amazon Music Unlimited
  • Amazon Music HD
  • Spotify
  • Apple Music
  • うたパス
  • dヒッツ
  • AWA
  • Youtube Music
  • Spotify
  • Apple Music
  • うたパス
  • dヒッツ
  • AWA

 

それぞれ音楽を聴き放題で楽しめる音楽ストリーミングサービスが使えるので、

「アレクサ、音楽をかけて」

「OK Google、音楽をかけて」

とリクエストすれば、利用しているサービスから音楽をかけてくれます。

 

違いは、2つです。

  • 自社の音楽ストリーミングサービスが使えるか。
  • 無料のプランを使えるか。

 

まず一つ目

Amazon Echo Show 5はアマゾンなので、Amazonがリリースしている3つの音楽ストリーミングサービスを使うことができます。

Google Nest Hubはグーグルなので、Youtube Musicを使うことができます。

その他使える音楽アプリに違いはありません。

なので、Amazon Musicを使っているならAmazon Echo Show 5、Youtube Musicを使っているならGoogle Nest Hubがおすすめです。

Amazon Musicとは?それぞれ違いを解説

Youtue Musicとは?無料と有料の違い

 

次に二つ目

Spotifyという音楽アプリには無料で音楽をフル再生&バックグラウンド再生できるFreeプランがあります。誰でも無料で音楽が聴き放題できます。

Amazon Echo Show 5の場合、SpotifyのFreeプランは使えません。必ず有料のプランに加入する必要があります。

Google Nest Hubの場合、SpotifyのFreeプランが使えます。

なので、有料の音楽アプリを使ってない人は、Amazon Echo Show 5では音楽を聴くことができません。(Bluetooth接続もないので)

たいして、Google Nest Hubなら有料の音楽アプリを使っていなくてもSpotifyの無料プランがあればGoogle Nest Hubで音楽を聴くことができるのです。(Youtube Musicにも無料プランがあるのでそれでもOK)

この違いは結構大きいです。

→ Spotify無料プラン、3年使ってみて7つのいいところ・4つのできないこと

 

Amazon Musicを使っているなら、Amazon Echo Show 5がおすすめ

Youtube Musicを使っているなら、Google Nest Hubがおすすめ

有料の音楽アプリを使ってないのなら、無料でも音楽がフル再生で聴けるSpotifyやYoutube Musicが使えるGoogle Nest Hubがおすすめ

 

インターネット使える?

​​​​​​それぞれのスマートディスプレイでインターネットで検索ができるか比較しました。

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
インターネット検索

 

Amazon Echo Show 5の場合、FireFoxというインターネットブラウザ(safariやChromeの同じもの)を使うことができます。

YoutubeもこのFireFoxで「Youtube」と検索して、YoutubeのWEBサイトから視聴しているイメージです。

他にも文字を入力してインターネット検索ができます。

↑ こんな感じで、FireFoxというブラウザを使ってGoogle検索ができます。

検索バーに文字を入力することもでき、スマホを使っている感じでインターネットが使えます。

 

対して、Google Nest Hubにはブラウザ(safari、FireFox、Chromeなどの検索するツール)がありません。

↑ このように検索をしようとGoogleアシスタントにリクエストすると、できないことがアナウンスされます。

Google Nest Hubでは、「Appleってなに?」「356×5は?」「100mは何㎜?」「オフサイドってなに?」などモノの名称や解説、用語の説明、計算、翻訳などができるのであって、自分で好きなように文字で検索してインターネットを使うことはできないのです。

 

Amazon Echo Show 5、Google Nest HubどちらもWikipediaにあるような情報や計算、翻訳などの検索はできる。

しかし、Amazon Echo Show 5はブラウザで文字を入力して検索できるが、Google Nest Hubができない。

 

まとめ

 
Amazon Echo Show 5

Google Nest Hub
料金 9,980円 15,400円
サイズ 縦86㎜ × 横148㎜ × 奥行73㎜ 縦118㎜ × 横178.5㎜ × 奥行67.3㎜
特徴

スマートディスプレイ + Amazonサービス

インカメあり

スマートディスプレイ + Googleサービス

インカメなし

Youtube見れる? 見れるが見にくい 快適に見れる
使える動画配信サービス
  • Amazon Prime Video
  • パラビ
  • Netflix
  • Youtube
  • Hulu
  • U-NEXT
  • dTV
  • TERASA
  • Netflix
  • Youtube
使える音楽配信サービス
  • Amazon Prime Music
  • Amazon Music Unlimited
  • Amazon Music HD
  • Spotify
  • Apple Music
  • うたパス
  • dヒッツ
  • AWA
  • Youtube Music
  • Spotify
  • Apple Music
  • うたパス
  • dヒッツ
  • AWA
インターネット検索

Wikipediaにある情報や計算、翻訳などの情報検索

ブラウザもOK

Wikipediaにある情報や計算、翻訳などの情報検索

ブラウザは使えない

Amazon Echo Show 5ができる7つの超便利な機能を【Amazon Echo Show 5ができること!7つの機能が超便利!】で解説しています。

 

どちらを使おうか選び方としては、

 

1.インカメラの有無

家族でテレビ電話向けなのはインカメラがあるAmazon Echo Show 5(しかも6,000円も安い)

 

2.使っているサービス

AmazonにどっぷりならAmazon Echo Show 5(プライム会員、買い物、写真、動画、音楽など)

GoogleにどっぷりならGoogle Nest Hub(Youtube、写真、音楽など)

半々もしくはどちらもそんなに使ってないなら次

 

3.Youtubeを見る、見る頻度

Youtubeをスマートディスプレイで快適に見たいならGoogle Nest Hub

そこまでこだわらないなら次(Amazon Echo Show 5でも見れなくはないため)

 

4.使っている動画配信サービス

対応しているものが使えるのが一番いい。

しかし、テレビやスマホ、タブレットなどほかのデバイスで見るなら次(Amazon Echo Show 5もGoogle Nest Hub Maxも画面が小さめ&設置場所が固定されるのでそこまで動画配信サービス向けではない)

 

5.使っている音楽配信サービス

対応しているものが使えるのが一番いい。

有料の音楽アプリを使うのに抵抗感があるなら、Google Nest Hub(SpotifyやYoutube Musicは無料で曲をフル再生で使えるから)

そこまでこだわらないなら次

 

6.スマートディスプレイに何を求めるか?

時計として時間の確認、アラーム、日付の確認など簡易的な使い方なら安いAmazon Echo Show 5

料理をする時にレシピを見るなら画面の大きめで見やすいGoogle Nest Hub(画面は大きいが、設置面積は変わらない)

機能面を見るなら、もう一度1番から確かめてみてください。

 

 

この記事では、「Amazon Echo Show 5 vs Google Nest Hub」の比較をして、できることの違いを解説しました。

 

Google Nest Hubは次の記事【Google Nest Hubができること16個!使い方と一緒に徹底解説!】で徹底解説しています。

Echo Show 5は次の記事【Echo Show 5レビュー!使うメリットやデメリット、他との違いとは?】で解説しています。

 

この記事の執筆者
なべ
なべ

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!

 カテゴリ関連記事