ディズニープラスは同時に何人まで動画を観れる?




そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、「ディズニープラスの同時視聴」と「デバイスの登録」について解説していきます。
ディズニープラスでは、1つのアカウント(月額770円のプランに加入)で複数人で使うことができます。
しかし、制限や数に決まりがあり、注意点もあるので一緒に見ていきましょう!
ディズニープラスの同時視聴は何人まで?
ディズニープラスは、月額770円のプランに加入していることで同時に4台のデバイスまで視聴が可能です。
そのため、自分がスマホで、家族がテレビ、スマホ、タブレットといった端末で同時にディズニープラスを使うことができるのです。
追加料金などはなく、月額770円のプランに加入していればOKです。
ディズニープラスの登録デバイスとは?
ディズニープラスは同時視聴に4台のデバイスまで対応していますが、一つだけ注意点があります。
それは、「ディズニープラスのアカウントに登録できるデバイスは5台まで」という制限があることです。
この登録されている5台のデバイスの中から4台までは同時視聴が可能というのがディズニープラスの同時視聴と登録デバイスになります。
ディズニープラスの登録デバイスを追加・削除する方法
ディズニープラスのアカウントに新しくデバイスを登録したい場合は、ディズニープラスにログインをすればOKです。
スマホやタブレットの場合は、アプリをインストールし、ディズニープラスのアカウントでログインをします。
パソコンなどWEBからの場合は、ディズニープラス公式サイトでログインをすればOKです。
ディズニープラスに登録したとき、すでに登録できるデバイスが5台の上限だった場合、登録デバイスをそこで削除できます。
デバイスの管理をしたい場合
アプリ版の場合:画面右下の「メニュー」→「ディズニーアカウント」→「登録済み端末」から削除する
WEB版の場合:画面右上の「アイコン」→「端末の管理」→「削除したい端末を削除」
まとめ
ディズニープラスは、月額770円の1つのアカウントで最大5台の端末を登録でき、そのうちの4台で同時視聴が可能。
デバイスの登録や削除はアプリやWEBから行えます。
この記事では、「ディズニープラスの同時視聴」と「登録端末」について解説しました。

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!