自分に合った動画アプリ(vod)を見つけよう!
  • 掲載記事数 493 記事
  • 作品登録数 10886 作品

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でできる!

更新日:2021年06月10日
Chromecastでスクリーンショットを撮りたい!
Chromecastの画面をスクリーンショットして、パソコンで画像を見たい!
Chromecastでスクショする方法ってないの?

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、『Chromecastでスクショを撮る方法』を解説していきます。

 

Chromecastでテレビに映っているものをスクリーンショットすることはでき、無料でもOKです。

しかし、Chromecastによって違いがあるので、その点も含めて一緒に見ていきましょう!

 

必要なもの

Google Chromecastでスクリーンショットを撮るには、Chromecast with Google TVである必要があります。

 

Chromecast with Google TVは、以前までのChromecast、Chromecast Ultraから進化し、リモコンが付属し、テレビ画面だけで操作できるようになったChromecastです。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
Chromecast with Google TV

 

Chromecastでスクリーンショットを撮るには、このリモコン付きのChromecast with Google TVが必要になります。

 

こちらのChromecast with Google TVの実機レビューは次の記事で解説しています。

新規での購入だけでなく、前モデルのChromecastからの買い替えにもオススメのデバイスです。

 

リモコン付!新型Chromecastを実機レビュー!比較や進化した所とは?

 

Chromecastでスクショを撮る方法

まずはじめに、Chromecastを起動したら、「Button Mapper」というアプリを検索してインストールします。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
ChromecastでButton Mapperをインストール

このアプリは、Chromecastのボタンをカスタマイズできるアプリで、リモコンに「スクリーンショット」の機能を追加します。

そうすることで、ボタンひとつでスクショをガンガン撮っていけるのでとても便利です。

 

Button Mapperのアプリを起動したら、リモコンのボタンに「スクリーンショット」を追加してください。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
リモコンにスクショ機能を追加

Chromecastのすべてのボタンに割り当てることができるので、好みに合わせて設定してください。

Button Mapperの使い方は次の記事で解説しています。

→ Chromecastのリモコンをカスタマイズする方法!別アプリをボタンで起動できる!

 

スクショのボタンが追加できたら、次に、「File Commander」というアプリをChromecastで検索してインストールしてください。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
ChromecastにFile Commanderをインストール

このアプリは、Chromecastに保存してあるファイルを管理するアプリで、GoogleドライブやDropbox、OneDriveにスクショしたファイルを移行できます。

また、Chromecastのリモコンで操作ができるので、このアプリをオススメしますが、一部リモコンでの操作には不具合があります。スクショをパソコンに保存することは問題なくできることを確認しています。

 

File Commanderのアプリを起動したら、「内部ストレージ」を選択します。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
Chromecastの内部ストレージにアクセス

 

次に、「Pictures」を選択します。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
写真フォルダにアクセス

Chromecastのリモコンで操作するときは最初は慣れが必要です。

下のボタンを押してもカーソルが移動しないときは、右ボタンを押してから左ボタンを押すとフォルダを選択できました。

 

次に。「Screenshots」のフォルダを開きます。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
スクショしたフォルダを開く

 

すると、ChromecastのButton Mapperでスクショした画像が一覧で見れます。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
スクショ一覧をチェック

 

スクショした画像をパソコンなどクラウドに移行するには、まずは設定をしていきます。

File Commanderの画面左上にある「三本線」のアイコンを選択してください。ない場合は左上のアイコンを選択して前に戻ってから三本線のアイコンを選択します。

 

すると、メニューが表示されるので、「クラウドアカウントの追加」を選択します。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
クラウドのアカウントを追加する

 

連携できるクラウドサービスが表示されるので選択して、アカウントでログインしてください。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
クラウドサービスを連携

 

これでGoogleドライブやDropbox、OneDriveなどのクラウドサービスに連携ができました。

次に、スクショのファイルを「決定ボタン」を長押しすることで複数選択し、右上の共有アイコンを押します。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
スクショの画像を共有する

 

共有先、移動先となるフォルダを選択します。

ここではGoogleドライブを移動先に設定していきます。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
Googleドライブに写真を移動

 

次に、Googleドライブ内のどのフォルダに写真を移動するか設定していきます。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
移動席を選択

なんでかはわかりませんが、ここで一つ不具合というか、できないことがあります。

移動先を設定して、画面下の「OK」を押したいのですが、リモコンを操作してもなかなかOKに行きません。行かないかと思います。

それは、今いる場所にファイルとフォルダのどちらもがあると、どんなにリモコンを操作しても「OK」になりません。

そんなときは、一番最下層にあるフォルダまで進むことで、カーソルを「OK」合わせることができます。試してみてください。

Bluetoothマウスがあるのであれば、Chromecastに接続しておけばもっと簡単に操作できるかと思うので、Chromecastのスクショを撮ることが多い方はマウスを接続するのもいい選択かと思います。

 

最後に「OK」を選択することで、Chromecastで撮ったスクショをクラウドに移動することができます。

Chromecastでスクリーンショットを撮る方法!無料でOK
スクショした画像を移動

あとは、パソコンやスマホでクラウドを開けば、スクショした画像を取り出すことができます。

 

これでChromecastでスクショを撮って、画像を取り出すのは完了です!

 

まとめ

Chromecastでは、Chromecast with Google TVのみスクショを撮って画像として取り出すことができます。

すべて無料アプリですので、ぜひ試してみてください!

 

この記事では、『Chromecastでスクリーンショットを撮る方法』を解説しました。

 

この記事の執筆者
なべ
なべ

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!

 カテゴリ関連記事