Apple TVプラスを無料で使う!支払いや対応デバイスなど徹底解説!
そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、「Apple TV+の無料体験の中身」について始め方や支払い方法、使えるデバイスなどの中身を解説していきます。
Apple TV+は、誰もが最初に無料で使うことができ、配信されている作品を視聴することができます。
お得な無料体験の始め方もあるのでチェックしてみてください。
それでは、Apple TV+の無料体験について中身を一緒に見ていきましょう!
Apple TVプラスの無料体験とは?
Apple TV+は、月額料金でサービスに登録することで配信されているすべての作品を視聴することができる動画配信サービス(VOD)です。
通常は、月額600円で家族6人まで使うことができます。
しかし、最初の7日間は、すべてのユーザーが無料でApple TV+を利用することができて配信されているすべての作品を視聴することができます。いわゆるお試し体験です。
→ Apple TV+の料金は?他社と比較したら?どんなことができる?
また、無料体験はいつでもキャンセルすることができるので、Apple TV+を無料で使ってみて気に入らなかったら解約すれば無料で終了することができます。
なので、Apple TV+が少しでも気になってこの記事を見ているあなたは、一度無料体験ですべての作品を視聴してみるのが一番おすすめです。
要チェック!
Apple TV+は、通常7日間の無料体験です。 しかし、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple TVを新しく購入すると、1年間無料でApple TV+が使えるクーポンをもらえます。 Apple製品を買った人、買う予定の人は知っておくとお得なのでぜひ! |
Apple TV+無料体験の中身をもっと詳しく見てから始めてみたい人は、このまま読み進めるのがおすすめです。
無料体験が使えるのは?
Apple TV+は、「Apple TV」というアプリを使って配信されている作品を視聴するようになっています。
Apple TV
Apple TV+を使って配信されている作品を視聴することができるデバイスは、以下の通りです。
|
iPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、MacなどのApple製品のデバイスには、最初からAppleTVのアプリがインストールされています。
AirPlayは、iPhoneやiPadなどのApple TVのアプリをAirPlayを使って対応しているテレビに映すことができます。
PCは、WindowsでもGoogle Chromeなどのブラウザを使うことで使うことができます。
ここで一つ覚えておきたいのは、AndroidではApple TV+のアプリが使えないということです。
Apple TV+を使って映画、ドラマ、アニメなどの作品を視聴するには、対応しているデバイスを持っていることを確認し忘れないように注意しましょう。
無料体験も同じです。
支払い方法は?
Apple TV+の無料体験を始める前に知っておきたいことが1つあります。
Apple TV+の無料体験を始めるには、支払い方法を設定する必要がある。 |
Apple TV+の無料体験は、期間内に解約することで料金が発生することなく終了することができますが、無料体験期間が過ぎると自動で月額600円が発生します。毎月600円ですね。
なので、無料でやめたい人は無料体験の期間内に解約し、そのまま使い続けたい人は放置すればOKです。
そして、Apple TV+で設定することができる支払い方法は以下の通りです。
|
AppleのiTunesカードは、支払いに使うことができますが、無料体験には使うことができないので注意しましょう。
無料体験の始め方
Apple TV+の無料体験の始め方を解説していきます。
iPhone、iPad、iPod touch、Macの場合
Apple製品の場合は、デバイスにインストールされている「Apple TV」のアプリを開くことで無料体験の案内が表示されます。
案内通りに進めていくことで7日間の無料体験ができます。
Apple TVの場合
Apple TVをテレビにセッティングしてから、以下画像にあるリモコンのボタンを押すことでApple TV+の画面が表示されます。
テレビに表示されている画面通りに手順を進めてください
Windowsの場合
WindowsのパソコンからApple TV+の無料体験を始めるなら、以下のApple公式サイトのリンクにアクセスするこで無料体験の案内ができます。
画面の手順通りに進めていけば無料体験を始めることができます。
無料体験がいつまでか?
いざApple TV+の無料体験を始めると、無料で配信されている作品が見れてワクワクしますよね。
しかし、無料体験がいつまでか確認しておくことを忘れないようにしましょう。その確認方法を解説します。
iPhone、iPad、iPod touchの場合
「設定のアプリ」→「自分のアカウント」→「サブスクリプション」→「Apple TV+」を確認する
Apple TVの場合
アプリ一覧から「設定」→「ユーザーおよびアカウント」→「自分のアカウント」→「サブスクリプション」→「Apple TV+」→ いつまでか確認する
Macの場合
「App Store」→「左下自分のアカウント」→「情報を表示」→ サブスクリプションの欄を確認する
Windowsの場合
「Apple TV+公式サイトにアクセス」→「ログイン」→「右上の自分のアイコン」→ 下にスクロールして確認する
まとめ
Apple TV+は、最初の7日間は誰もが無料で使えて、配信されているすべての作品が無料で見放題できます。
また、Apple製品を買った人は、特別に1年間Apple TV+が使えるので、この特典を使わない手はありません!
この記事では、「Apple TV+の無料体験の中身」について始め方や支払い方法、使えるデバイスなどを解説しました。
Apple TVとApple TVプラスの違いって知ってますか?
Apple TVプラスを使うならApple TVが一番おススメです!
→ Apple TVとは?Apple TVプラスとの違いはなに?
音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!