dTVで動画を同時視聴!何人まで一緒に見れる?
更新日:2021年11月25日


dTVって1つのアカウントで同時に動画を見ることができる?

dTVは何人まで一緒に動画が見れる?同時視聴でdTVを使いたい!
そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『dTVの同時視聴』について解説していきます!
dTVでは様々な動画は配信されていますが、1つのサブスクプランで何人まで利用することができ、同時に動画を見れるのは何人までなのか?
dTVの同時視聴について一緒に見ていきましょう!
この記事の目次
dTVの同時視聴は何人まで?
dTVは、1つのアカウントに最大5台までのデバイスを登録することができますが、同時視聴はできません。
dTVは、月額605円(税込み)のプランで利用することができ、このプランに加入することで最大で5台のデバイスを登録ができます。
なので、自分のiPhoneや自宅にあるテレビ、家族のスマホなどを5台まで登録でき、それらのデバイスのみでdTVを使って動画視聴ができるようになっています。
そして、それらの5台まで利用できるデバイスを使って同時視聴をすることはできません。
自分がdTVで動画を見ていたら他のデバイスの所有者はdTVが使えず、逆に家族がテレビでdTVを見ていたら外出先で自分がスマホを使ってdTVは利用できません。
dTVについては次の記事で中身を解説しています!
この記事の執筆者

なべ
音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!
カテゴリ関連記事