PS5でNetflixを観る方法!リモコンでさらに快適に!




そんな想いを持っているあなたのために、
この記事では、『PS5でNetflixを観る』についてご紹介していきます。
PS5では、Netflixを使ってテレビで動画を視聴できます。
また、PS5のメディアリモコンがあれば、Netflixはもっと便利で快適に楽しめます!
NetflixをPS5で視聴する方法一緒に見ていきましょう!
PS5でNetflixを視聴する方法
PS5でNetflixを視聴するには、まず、PS5にNetflixアプリをダウンロードするします。
PS5を起動したら、「ゲーム」の横にある「メディア」を選択します。
メディアを開く
次に、「すべてのアプリ」にカーソルを合わせて下へスクロールします。
Netflixアプリを探す
Netflixのアプリは、検索をしなくてもすぐに見つかります。
Netflixアプリを選択して、「ダウンロード」からPS5にNetflixアプリをインストールします。
PS5にNetflixをインストール
NetflixアプリがPS5にインストールされると、最初の「メディア」の項目内にNetflixが表示されます。
「はじめる」を選択すれば、NetflixアプリがPS5で起動されます。
メディアからNetflixを起動
NetflixをPS5で起動すると、まずはログインの設定をします。
PS5のコンロローラーまたはメディアリモコンを操作して、「ログイン」を選択してください。
Netflixを始める
メールアドレスとパスワードを入力してNetflixにログインができます。
セキュリティの関係上、筆者はパスワードを複雑しているため覚えていません。そんな方は「ウェブからログイン」を選択しましょう。
Netflixにログインする
「ウェブからログイン」を選択した方は、スマホでQRコードを読み取って、スマホから操作していきます。
スマホでQRコードを読み取ってログインする
スマホでNetflixの画面が開いたら、テレビに表示されている文字を入力して次へ進みます。
スマホで操作する
次に、PS5で使いたいNetflixアカウントにログインします。
パスワード管理アプリを使っている方(筆者は1password)は、これで瞬時にパスワードを入力できて便利です。
スマホでNetflixにログイン
スマホでログインが完了しました。
これで、PS5でもNetflixへのログインが完了しています。
PS5へのログインが完了
PS5の画面が更新され、よく見慣れているNetflixのホーム画面が表示されます。
これでPS5でのNetflixの準備は完了です。
PS5でNetflixが視聴できるように
PS5で使える動画配信サービスは次の記事で解説しています!
→ PS5で使える動画アプリ8選!これはただのゲーム機じゃない!
メディアリモコンでNetflixを瞬時に起動
PS5には、別売りのメディアリモコンがあります。
このリモコンは、PS5で動画視聴や音楽視聴をするときにとても便利なリモコンです。
PS5のメディアリモコン
テレビの起動、PS5の起動、各操作が可能です。
また、メディアリモコンにはNetflixのボタンがあり、ここを1回押すだけで、
- PS5の起動
- テレビの起動
- PS5の画面に切り替え
- Netflixアプリの起動
までを自動で行ってくれるので、とっても便利です!
Netflixをテレビで見る、PS5でゲームをする方は、PS5一つでどちらも最新の高スペックゲーム機で楽しめてオススメです!
これなら、Fire TV StickやChromecastなども必要なく、PS5一台で間に合います。
PS5のメディアリモコンについては次の記事で解説しています。
→ PS5リモコンの使い方と設定!本当にこれ必要か?をレビュー

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!