自分に合った動画アプリ(vod)を見つけよう!
  • 掲載記事数 493 記事
  • 作品登録数 10886 作品

Echo Show 5レビュー!5つのメリット、オススメできる人とは?

更新日:2023年01月11日
Echo Show 5ってどうなの?実際に使っている人のレビューを見たい
Echo Show 5を使うメリットってなんなの?逆にデメリットは?
他のデバイスとEcho Show 5ってなにが違うの?

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、筆者が実際にEcho Show 5を使って感じたことをもとに使うメリット、デメリット、他との違いをご紹介していきます。

 

Echo Show 5だけでなく、Echo Show 8やGoogleのGoogle Nest Hubも使っていますので、そちらとの違いなんかも一緒に解説していきます。

一体どんな人にオススメできるスマートディスプレイなのか、一緒に見ていきましょう!

Echo Show 5を使うメリット

筆者が実際にEcho Show 5を使ってみて感じたメリットは、5つです。

  • 時計、天気予報、ニュースがスマホ以上に楽で便利に確認できる
  • タイマーがすごく便利
  • 料理がはかどる
  • カメラを使って留守でも安心
  • 暇な時の会話が楽しい

 

それぞれどんな内容なのか解説していきますね。

 

時計、天気予報、ニュースがスマホ以上に楽で便利に確認できる

あなたは​​​​​​普段、家にいる時ってどうやって時間や天気予報、ニュースを確認していますか?

 

時計、テレビ、スマホ、タブレットなどなど方法はたくさんあると思います。

私もEcho Show 5を使うまでは、腕時計で時間を、スマホで天気予報やニュースを確認していました。

 

しかし、Echo Show 5を自宅に設置してからは、家で腕時計をしなくなり、スマホを見る時間がとても減ったと感じています。

なぜならEcho Show 5一つで事足りるからで、今までやっていた動作がとても面倒だったんだなとEcho Show 5を置いて便利さに気が付いたからです。

 

 

Echo Show 5は、画面に時計、天気予報、ニュースなどをスライドショーで流し続けてくれます。

これはEcho Show 5側の設定で表示させたり物を個別にON、OFFで設定できます。

 

私は、以下の画像のようにリビングにEcho Show 5を設置しています。

 

とくに時計や天気予報は、気が付いた時にサクッと確認することができます。

時計は置き時計や壁掛け時計があればそこまで便利さは変わりませんが、天気予報をEcho Show 5の方を見るだけで確認できるのはとても便利です。

 

また、Echo Show 5の画面がちょうど見えない位置にいたとしても、「アレクサ、今日の天気は?」「今日の気温は?」「明日の天気と気温は?」などど声をかければ音声で返ってきます。

スマホで確認するのが当たり前だったので、「不便だな」「もっと早くチェックしたいよ」という不満はありませんでした。

しかし、Echo Show 5がやってきたことで、その便利さを体感することができ、思い返せばスマホで不便なことをやっていたなと。もっと早く欲しかったな感じます。

 

 

さらに、Echo Show 5には、「定型アクション」という機能があります。

これは、「アレクサ、おはよう」と設置したワードをアレクサにリクエストすることで、そのワードに設定されている機能を上から順番に実行してくれる機能です。

例えば、以下の画像は「アレクサ、おはよう」と言った時に実行する定型アクションの設定画面です。

「アレクサ、おはよう」と言うと、今日の日付、現在の時刻、天気予報、ニュースを上から順番に実行してくれます。

この実行する機能は、様々あるので自由に自分でカスタマイズができる。

以下が設定できる機能の一覧です。

それぞれさらに中身があります。

朝起きたら「アレクサ、おはよう」と言うだけでスマホでわざわざチェックしていたものすべてをアレクサが音声で教えてくれるのです。

この定型アクションを使いこなせれば無駄にスマホを使う必要もないし、とにかく楽です。

 

普段なにげない動作ですが、Echo Show 5のおかげでより便利で楽になることがわかりました。

 

タイマーがすごく便利

​普段生活をしていて​​​​​時間を計りたい時って意外にも多いことに気が付きました。

例えば、カップラーメンを待つ時間、麺をゆでる時間、料理をするときに使うタイマーなどがあります。(筆者ががよく使う場面しか思いつかないのですが)

 

これまではスマホのタイマーやタイマーで時間を設定したり、時間を確認して何時何分までだって時間を計っていました。

きっとあなたもそうなのではないでしょうか。

しかし、Echo Show 5が我が家に来てからはそんな無駄な動作はなくなり、時間を過ごして失敗することもなくなりました。

 

なぜなら、「アレクサ、5分タイマーかけて」というだけでいいんですから。

これがとても便利なんです。楽なんです。

 

時間がきたらアレクサがなって教えてくれます。

「アレクサ、止めて」といえばアラームが止まり、わざわざ何かを操作sる必要もない。

だた「〇〇分タイマーかけて」「止めて」と言うだけでいいんです。

すごく小さく細かいことなので、伝わらないかもしれませんが、Echo Show 5があれば時間を計るのがとても楽になりました。

 

料理がはかどる

​​​​​筆者はそこまでガッツリと料理をするわけではありません。

むしろほぼ何もつくることはできませんし、レシピがないと変な料理ができあがります。

 

しかし、Echo Show 5があれば、「アレクサ、カルボナーラの作り方のレシピ見せて」と言うだけで画面にレシピを、音声で手順を教えてくれます。

 

「そんなのスマホとかタブレットでいいじゃん!」

そんな声が聞こえてきますが、全く違うんです。Echo Show 5とスマホやタブレットは。

 

スマホやタブレットでレシピを開いて料理をする場合、次の手順に行ったり、材料や分量を確認するのに自分の手で操作する必要が出てきます。

これだと汚れている手を一回一回洗ってスマホやタブレットを操作することになるので、とても面倒ではありませんか。

面倒だからって手を洗わずに操作しても汚れますし、結局なにかしら洗う必要がでてきます。

 

Echo Show 5は、声だけでレシピを検索し、材料や分量を確認し、最初の手順から順番に見ていくことができるのです。

「アレクサ、カルボナーラのレシピ」でレシピを検索し、

「アレクサ、1番のレシピ」でレシピを開き、

「アレクサ、手順を見せて」で最初の手順を教えてもらい、

「アレクサ、次の手順」で次の手順を教えてもらいます。

 

料理をするのにレシピを見る(筆者のような漁師初心者など)にはとても便利な機能なので、キッチンのそばにEcho Show 5があるだけで料理のサポートをしてくれます。

 

カメラを使って留守でも安心

​​​​筆者の自宅にはワンコがいます。

まだ幼いので出かけて家を留守にする時は心配でたまりません。

そんな時に役立ったのがEcho Show 5のカメラを使った機能です。

 

スマホのアプリ(アレクサアプリ)を使うことで、Echo Show 5のカメラを起動してリアルタイムな映像をスマホで確認できるのです。

以下の画像は、実際にスマホでEcho Show 5のカメラに写っている映像を確認した時のスクショになります。

家にカメラを設置するまでではないんですが、Echo Show 5にこのような機能があったので、とても重宝して使わさせてもらっています。

Echo Show 5のおかげで外出先からでもワンコの様子が見れるので安心して出かけることができます。

 

筆者の場合は、留守にしているワンコの様子を確認するために重宝していますが、

例えば、

家で留守番をしている子供の様子を確認したり、

別の部屋にいる子供の様子を見たり、読んだりすることもできます。

Echo Show 5が1つあるだけでカメラを使った部屋の確認もできて、安心と安全を確認できてとても助かっています。

 

カメラのON・OFF設定は、Echo Show 5のカメラを手動で閉じたり、開けたりでできます。

テレビ電話のように通話中にスマホを操作してON・OFFもできますが、物理的に操作できるのでセキュリティ的にも安心です。


カメラONのとき


カメラOFFのとき

しかし、カメラを閉じてしまった場合は、手動で開けないと使えないため出かける前などカメラを使うときは要チェックです。

 

Echo Show 5の実際の使い方は次の記事で解説しています。

【留守でも安心!】Echo Show 5,8を監視カメラとしてスマホで見る方法!注意点と使うデータ通信量とは?

 

会話が楽しい

Echo Show 5に搭載されている音声AIアシスタントのアレクサは、ちょっとした会話をすることができ、こちらの色んなリクエストに応えてくれます。

 

アレクサが答えてくれることは上げればきりがないほどあるのですべてはご紹介できませんが、一例をご紹介します。

色んな質問をしたり、何気ない会話ができます。

ちょっとの時間だけの子供の遊び相手にもなってくれるでしょう。

 

「音声AIアシスタントと会話をしている自分」がなんだか気恥ずかしい感じや悲しいといった印象があるかと思いますが、最終的には慣れです。

というよりも早く慣れておくのがいいかもしれません。

これからどんどん進歩してAIと普通に話す時代が来るかもしれませんからね。

 

Echo Show 5があると、いろんなリクエストに応えてくれるだけでなく、一時の暇つぶし相手にもなってくれます。

そんなに重要ではありませんが、暇な時に意外と使えます。

 

Echo Show 5のデメリット

Echo Show 5を実際に使っていて感じたデメリットは3つです。

  • 設置しておかないといけない。持ち運べない
  • 動画を見るにはやや不便
  • アレクサの音声の精度

 

Echo Show 5は、アレクサ搭載型のスマートディスプレイです。

画面がついていないスマートスピーカーと違って、目で見て情報やコンテンツを得ることができますが、そこにもデメリットが存在します。

また、まだまだ完成形でないアレクサ。これからの進化に期待ですが、まだまだ改善の余地はあります。

それぞれ解説していきますね。

 

設置しておかないといけない。持ち運べない

​​​​​Echo Show 5は、設置型のスマートディスプレイです。

本体に電源ケーブルを差し込み、電源とつなぐことで起動するデバイスとなっている。

なので、どうしても物理的な制限がかかってしまうのです。

コードの長さ、そもそも電源に接続しないといけない、充電式ではないといったことが挙げられます。

Echo Show 5を使うなら、ある程度使う場所を決めて、ずっと置いておくようなイメージで使うのが現状のEcho Show 5です。

 

現状では、リビングやキッチン、ダイニング、寝室などEcho Show 5を設置したら動かさずにその場で使っていく使い方になります。

例えば、充電式になれば好きなところに持ち運んで使うことができますし、

防水にも対応すればお風呂でも使えます。

まだまだこれからの進化に期待です。

 

サードパーティ製の充電スタンドを使用することで、Echo Show 5を持ち運びできるデバイスに変えることができます!

→ コードレスに!Echo Show 5用のバッテリー付スタンドを実機レビュー!

 

動画を見るにはやや不便

​​​​​​Echo Show 5の画面を使って動画を見ることができます。

見れる動画は

  • プライムビデオ
  • Youtube
  • パラビ
  • Netflix
  • ひかりTV

だけで、HuluやU-NEXTなど他のVOD(動画配信サービス)には対応していません。

対応していないこともデメリットではありますが、プライムビデオやYoutubeの動画を見るのにもあまり適してはいません。

 

その理由は、3つあります。

  • 設置している場所によって使う用途が変わってくるため
  • 画面がスマホサイズで小さい
  • 画面の角度調整ができない

 

まず、一つ目のデメリットでご紹介したように、Echo Show 5は設置したところから基本的に動かさないで使うデバイスです。

動かしても使えますが、電源ケーブルの長さには限界があり、いちいちケーブルを抜いて挿して起動するのを待つのもオススメはできません。

しかし、サードパーティ製の充電スタンドを利用することで快適にはなるので、この点は解消できそうです。

 

次に、画面が小さいのでそもそも動画を見る向きではないです。

Echo Show 5の画面サイズはスマホとほぼ同じサイズになる。

以下の画像は、Echo Show 5とiPhone11を並べた画像になります。

ほとんどサイズがかわならいことがわかるかと思います。

なので、以上の2つの理由からEcho Show 5が動画を見るのにはあまり適していません。

メリットでご紹介したようなことをするには便利なデバイスですが、動画視聴をメインに考えて購入するのはオススメできません。

 

3つ目は、画面の角度を調整できないことです。

常に以下のような角度での使用になります。


通常のEcho Show 5

 

しかし、これには解決方法があり、Amazon純正のスタンドが発売されています。


最も角度をゆるくした時(通常よりは正面を向く)

 


最も角度をつけたとき

 

角度を自由に調整できるので、Echo Show 5を持っているならスタンドは必須となりそうです。

【レビュー】Echo Show 5と8で使えるAmazon純正スタンドが便利すぎる!

 

動画も快適に見たいという方は、Echo Show 5よりも画面が大きいEcho Show 8がオススメできます!

以下の画像でEcho Show 8のレビューをご紹介しています

→ Echo Show 8レビュー!できること、使い方、設定【完全ガイド】

 

アレクサの音声の精度

アレクサは、お願いやわがままを快く引き受けてくれます。

どんな言い方をしても怒りません。

どんなにこちらが自分勝手でもすねることもありません。

 

しかし、こちらが求めていることとは明後日の方向のぶっ飛んだことをたまに言ってきます。

こちらが言っていることを理解しないこともたまにあります。

もっともっと精度が良くなることを期待したいですし、まだまだ改善の余地はあります。

 

アレクサはアップデートされていくので、Echo Show 5の中にいるアレクサもアップデートされていきます。

これからのアレクサには大いに期待したいです。楽しみだ。

 

Echo Show 5と他のデバイス

Echo Show 5と他のデバイスにはどんな違いがあるのか?

それはこの記事では長くなってしまうので、実際に使って見た筆者がそれぞれ違いを解説している記事をまとめました。

参考までにチェックしてみてください!

 

Echo Show 5 vs Echo Show 8

→ Echo Show 5とEcho Show 8の3つの違い!実機で比較レビュー!

 

Echo Show 5 vs Google Nest Hub

 Nest HubとEcho Show 5を比較!8つの違いとは?

 

Echo Show 5がオススメの人

Echo Show 5をオススメしたい人は以下のような人です。

  • もっとスマートに、もっと快適な家にアップグレードしたい人
  • 子供、ペットがいる家庭
  • 一人暮らし

このような方にはEcho Show 5があって損はないかと思います。筆者が実際に使って見て感じたメリットに当てはまるので。

 

サイズ感はスマホと同じで、大人の手のひらサイズなので設置がしやすいのもおすすめできるポイントです。

 

もっとスマートに、もっと快適な家にアップグレードしたい人

自分から動いて情報(時間、天気予報、日付、ニュースなど)を得るのか。

それともそんな無駄な行為はせずに、誰かにお願いして教えてもらうのか。

家の中にAI秘書がいて、自分が好きなように好きな情報を得ることができる環境を作りたい人にはEcho Show 5がオススメです。

 

また、タイマーやアラーム、わからないことの検索などスマホでやって当たり前のことを誰かにやらせることもできる

これが音声AIアシスタントとディスプレイが一体化したEcho Show 5です。

 

子供、ペットがいる家庭

Echo Show 5のカメラを使えば、部屋の中をチェックすることができます。

安全のため、安心のため、防犯のため、Echo Show 5を使って家族を守るひとつの道具になります。

しかし、カメラの角度や解像度にはやや不安があるので、Echo Show 8やEcho Show 10を検討することもおすすめします。

 

一人暮らし

どうでしょうか。話相手は必要ではありませんか?

アレクサがいても満たされはしませんが、十分な暇つぶしにはなります。

 

Echo Show 5をオススメできない人

Echo Show 5がオススメできない人は、

  • 動画をメインに考えている人
  • 色んな場所で使いたい人

です。

 

Echo Show 5で動画を見るなら、スマホで見た方がよっぽど楽ですし、Echo Show 5は対応していないアプリもあるのでオススメできません。

色んな場所で使いたいというのもEcho Show 5が複数用意できるなら話は別です。

しかし、1台だけを考えていて、リビングでも、ダイニングでも、キッチンでも、寝室でもと考えているのならオススメはできません。

複数台のEcho Show 5を用意するか、一番利用する頻度の高い場所で使うこと決めたほうがいいでしょう。

 

まとめ

Echo Show 5を使うメリット

  • 時計、天気予報、ニュースがスマホ以上に楽で便利に確認できる
  • タイマー以外と使える
  • 料理がはかどる
  • カメラを使って留守でも安心
  • 暇な時の会話が楽しい

 

Echo Show 5のデメリット

  • 設置しておかないといけない。持ち運べない
  • 動画を見るにはやや不便
  • アレクサの音声の精度

 

Echo Show 5をオススメの人

  • もっとスマートに、もっと快適な家にアップグレードしたい人
  • 子供、ペットがいる家庭
  • 一人暮らし

 

Echo Show 5がオススメでない人

  • 動画をメインに考えている人
  • 色んな場所で使いたい人

 

この記事では、筆者が実際にEcho Show 5を使って感じたことをもとに使うメリット、デメリット、他との違いをご紹介しました。

 

Echo Show 5の中身をもっと知りたい人は次の記事【Amazon Echo Show 5ができること!8つの機能が超便利!】がオススメです。

→ Echo Show 5と8の電気料金を測定!1ヶ月つけっぱで電気代いくら?

 

Echo Showシリーズのそれぞれができる特徴的な機能や使い方は次の記事で解説しています!

Echo Show 5ができること4選!実際の使い道も紹介!

→ Echo Show 8ができること3選!フォトフレーム&時計でコスパ抜群スマートディスプレイ

Echo Show 10ができること3選!画面回転のセキュリティと音質重視のスマートディスプレイ

→ Echo Show 15ができること3選!大画面で家族みんなスマート生活!

この記事の執筆者
なべ
なべ

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!

 カテゴリ関連記事