今すぐできるChromecastを初期化(リセット)する方法とは?
更新日:2021年06月10日
Chromecastを初期化してデータを削除したい!
Chromecastを別の場所で使いたい!リセットする方法は?
そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『Chromecastを初期化する方法』を解説していきます。
Chromecastを初期化する方法
- Chromecastを電源に接続し、テレビのHDMIに接続する
- Chromecast本体にあるボタンを長押しする
- ライトがオレンジ色に点灯(まだ長押し中)
- ライトが白色になったら初期化完了
Chromecast本体のボタンを長押しして初期化
Chromecastを初期化したら、次に使うときはもう一度セットアップする必要があります。
Chromecastのセットアップ方法は次の記事で解説しています。
→ Chromecastの初期設定!セットアップを実物で手順通り解説!
なぜChromecastを初期化する?
Chromecastを初期化する理由として以下のことが挙げられます。
- Chromecastのデータの削除
- 別の場所でChromecastを使う
- Chromecastの不具合
Chromecastを初期化するとどうなる?
Chromecastを初期化すると、以下のようになります。
- Chromecastに関連するデータが削除
- Chromecastの設定が削除
- Chromecastを使うにはもう一度Google Homeアプリからセットアップが必要になる
まとめ
この記事では『Chromecastを初期化(リセット)する方法』を解説しました。
Chromecastを別の場所で使うときは初期化が必須になります。
また、人にあげたり、売ったりする時は確実に初期化してからするようにしましょう。
この記事の執筆者
なべ
音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!
カテゴリ関連記事