自分に合った動画アプリ(vod)を見つけよう!
  • 掲載記事数 493 記事
  • 作品登録数 10886 作品

動画配信サービスの魅力は?料金比較とそれぞれの魅力を紹介

更新日:2020年05月13日
比較

ここ最近、契約者が急増している動画配信サービス
自宅にいながら、見たい動画を選べるため、DVDやビデオのレンタルに代わり、気軽で新しいコンテンツとして人気が急上昇しています。

VOD(ビデオ・オン・デマンドサービス)とも呼ばれています。

 インターネットに接続できる環境さえあれば、いつでもどこででも、好きな時間好きな場所で、映画やドラマ、アニメといった動画を視聴する事ができます。
しかも、コマーシャルが一切入りません。ストーリーの流れを遮られることなく、動画に集中することができるのです。

動画配信サービスは、最近発売されたスマートフォンのほぼ全ての機種に対応しています。通勤中お昼休みトイレお風呂の中(私はよく防水タブレットで見ています笑)では携帯型端末で、休日はパソコンやテレビの大きな画面で、などなど様々な場所で楽しめます。最近は、wi-fi環境がない場所での視聴も軽快にできるように、スマホに一旦ダウンロードしておく機能も搭載されていて、ますます便利になっています。

ですが、動画配信サービスは、様々な会社が提供しています。

そこで今回は、「それぞれの動画配信サービス、魅力やおすすめポイントは?」をテーマにお伝えします。気になる利用料金も比較しちゃいます!

動画配信サービスとは?動画ダウンロード販売との違い

皆さんは、ダウンロード配信されている動画を購入したことはありますか?いつでも見られるように、動画ファイルを持っている機器に保存するのが、動画のダウンロード購入で、一度ダウンロードしてしまえば、その後のネットワーク接続は不要で、何年後でも見ることが出来ます。DVDを購入するイメージと同じようなものです。

 一方で、定額制の動画配信サービスでは、サービス契約を解除すると配信されている動画が見られなくなります。期限付きの動画ダウンロードという感覚です。レンタルしたDVDは見終わったら返却しなければいけないのと同じだと思って頂ければイメージしやすいと思います。

 なので、買う借りるかという感覚の違いが、動画のダウンロード配信と、動画配信サービスの違いです。余程のお気に入り動画でない限り、買うよりも借りるほうが断然お得ですね!

動画配信サービスの料金システム

月額300円~2,000円まで様々あります。平均すると、だいたい1,000円くらいのサービスが多いです。

毎月利用料金を払うことを考えると少し気が引けるかもしれませんが、レンタルDVDを一度に何枚か借りると、それだけで1,000円以上かかります。返却日を忘れて、延滞料が高くついた経験がある人もいるのではないでしょうか?

しかし、動画配信サービスなら、毎月月額の300~2,000円ほど支払うだけで、動画が見放題になるのです。

各サービスによって月額料金に幅があったり、メインとして配信しているジャンルが異なっていたりするので、配信されている作品本数は?無料お試し期間はあるの?月額の料金はいくら?といった疑問をわかりやすく説明していきたいと思います。

2018年6月現在、有名な動画配信サービスは15前後だと思いますが、一度に全部紹介してしまうと、結局どれがいいのかがわからなくなってしまうので、その中から厳選して、5つ[TI3] の動画配信サービスを比較しながらご紹介します。

ご自身でも比較してみて、いいかも、試してみたい、と思った方には、無料お試し期間内だけでも登録して実際に使ってみることをおすすめします。

動画配信サービスの料金比較

比較のポイント
1.無料期間の日数
 多くの動画配信サービスでは、無料で試せる期間があります。期間内に解約すれば、利用料は一切かかりません。ほとんどの場合、だいたい2週間から1か月ほど試せるようです。動画配信サービスの使いやすさを、まずは無料で実感してください。

2.作品掲載数の多さ
 せっかくお金を払ったのに、見たい動画が見つからない!
そんなことが起こらないためにも、作品数の多さは気にするポイントです。
また、各種動画配信サービスによって、多く用意されているジャンルも違ってくるので、比較しながら選ぶのがおすすめです。 

3.月額料金の安さ
 何と言っても、金額は大事です!
 いくら見放題といっても、高く感じてしまったらストレスになりますよね。
また、動画配信サービスの中には、月額料金は安いけれども一部の作品は追加でお金を払わないと見られないという場合もあります。
自分に合った動画配信サービスを見つけるためにも、月額料金はしっかりと確認しましょう!

 

月額料金

作品数

無料期間

Netflix

650~1450円

4万本

1か月

U-NEXT

1990円

12万本

31日間

Hulu

933円

4万本

2週間

dtv

500円

12万本

31日間

Amazon

prime

3900円(年会費)

34586本

30日間

Netflixの魅力 おすすめ度:★★★★★

ポイント:オリジナルコンテンツ
Netflixは、他の動画配信サービスでは見ることのできないオリジナルコンテンツが多数配信されています。ドキュメンタリーからアニメまで幅広いジャンルのオリジナル動画があるので、お気に入りの動画が絶対に見つかるはずです。
もちろん、話題になった映画や今放送中のドラマも気軽に見れちゃいます。
金額の差は画質や同時にログインできる機器の台数なので、まずは最安プランから始めてみてもいいんじゃないでしょうか!

こんな人には向かないかも?

オリジナル動画は、当たり前ですがNetflixの会員でないと見ることができません。
有名な作品を見て、話題にすることが好きな人は、オリジナル動画を見ている人が見つからずに寂しくなってしまうかもしれません。

Huluの魅力 おすすめ度:★★★★★

ポイント:ドキュメンタリーやドラマに強い!
Huluは、ドキュメンタリーやドラマ作品に強い動画配信サービスです。
特に海外ドラマの配信本数が充実しています。
また、日本テレビやフジテレビと提携しているので、日本テレビ系列やフジテレビ系列のテレビ局で放送しているドラマをうっかり見逃した時でも見ることができます。
Huluで配信されている作品は、月額料金さえ支払っていれば全て見ることができます。 

こんな人には向かないかも?

他のサービスでは、最新の映画作品などは追加でお金を払うことで、動画を見ることができます。
Huluにはそれがないので、ラインナップが少ないと感じてしまうことも。
少し高いお金を払ってもいいから、多くの種類の動画が見たい人には物足りないかもしれません。

dtv おすすめ度:★★★★

ポイント:作品掲載数が多い。月額料金が安い!
dtvの最大の魅力は、作品掲載数の多さです!
日本の企業が提供している動画配信サービスなので、その中でも、日本国内の作品が豊富です。
ドラマや映画だけでなく、ミュージックビデオの動画配信も見ることができます。
アプリがとても使いやすく、気軽に使うことが出来ます。
邦画や日本のドラマが見たいあなたはdtvを試してみてください! 

こんな人には向かないかも?

洋画が好きな人・新しい作品をどんどん見たいという人は、物足りなく感じるかもしれません。
機器にダウンロードしても、再生時には一旦ネットワーク接続をする必要があります。
長期間インターネット環境が無い場所に動画を持っていきたいという場合には使えないので、注意です。

 

Amazon Prime おすすめ度:★★★★★

ポイント:安さ、動画以外のサービスが利用できる
Amazon Primeは、Amazonの有料オプションが全て使えるようになるサービスです。
その中に、動画の試聴も含まれているというイメージです。
例えば、Amazonで商品を注文した翌日に届く配送サービスや、音楽が聴き放題のAmazon prime musicなどがあります。もちろん、Prime会員は送料も無料になります。
3990円と聞くと高いと思うかもしれませんが、これだけのサービスがついて、月額350円です。
Amazonでの買い物をする人には、特におすすめです!

こんな人には向かないかも?

Amazon prime動画は、どちらかというと、Amazonのお買い物サービスについているオプションのおまけのようなものです。
配信されている動画はたしかに人気作品も多いのですが、2,3年以上前の動画がほとんどです。
比較的新しい作品を見たい方には物足りなくなってしまうかもしれません。

U-NEXT おすすめ度:★★★

ポイント:作品掲載数が多い。ここでしか見れない作品がある
なんといっても、作品掲載数の多さは断トツです。
マイナーな作品との出会いも期待出来ちゃいます。
さらに!U-NEXTでは、毎月1200円分のポイントが自動でもらえます。このポイントは、有料の配信作品を見るときに追加でお金を払う代わりに使えるのはもちろんのこと、なんと2000ポイントためると映画観賞券1枚と交換ができちゃいます!公開されたばかりの作品が気になる方にもおすすめのサービスです。

こんな人には向かないかも?

U-NEXTは成人向け動画も多数配信されています。簡単な設定でフィルタリングもできるのですが、お子様がいるご家庭で契約する場合は注意が必要です!

まとめ

ここまで、5つの動画配信サービスの特徴を比較してきました。それぞれ特徴がある動画配信サービスですが、加入してみたいと思ったサービスは見つかりましたか?
ここにする!と決めた方も、まだ迷っている方も、まずは一度、無料お試し登録をしてみることをおすすめします!

この記事の執筆者
なべ
なべ

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!

 カテゴリ関連記事