【無料】テラサの始め方とは?お得な入会日や体験終了後はどうなる?




そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、「テラサの始め方(無料体験)」を解説していきます。
テラサには、初回だけ月額料金なしで使える無料体験があります。
また、一番お得に入会できる時期、無料体験後はどうなるのか?どうしたらいいのか?なども一緒に解説していきます。
だれでも使えるテラサの無料体験の始め方を一緒に見ていきましょう!
テラサの始め方とは?(無料体験)
テラサの無料体験を始める手順は以下4つです。
- au IDでログイン、新規作成
- テラサの15日間無料体験を始める
- 支払い方法を選択
- 無料体験の登録完了
それぞれの手順を実際の画像を見ながら解説していきます。
テラサはau以外の方でも使えるので安心してください。
au IDでログイン、新規作成
まず初めに、テラサの公式サイト「15日間無料体験」のページにアクセスします。
→ テラサ公式サイト
次に、au IDの入力になります。
au IDを持っている方はログインをして次のステップへ
au IDを持っていない方は、新しく無料で作成します。
メールアドレス、パスワードを登録したらau IDの登録は完了しますので、次のステップへ
テラサの15日間無料体験を始める
次に、「利用規約に同意して加入」をタップします。
次に、ご利用上の注意などお決まりの説明が書いてあるので、一通り目を通したら画面下部にある「同意する」をタップ
次に、au IDでログインしたら次のステップへ
支払い方法を選択
次に支払い方法を選択します。
auの回線でスマホ等を使っている人は2通りの支払い方法があります。
- auかんたん決済
- クレジットカード(VISA、mastercard、JCB)
au以外の方は支払い方法が1つしかありません。
- クレジットカード
支払い方法を選択したら次のステップへ
無料体験の登録完了
支払い方法の設定が完了したら、テラサの無料体験がすぐに始まります。
テラサのアプリをダウンロードして、動画を無料で見放題できます。
無料体験で作品がレンタルできるコインがもらえる
テラサの無料体験では、タダで配信している作品の動画を見放題で見れるだけでなく、
550コインをもらうことができます。
この550コインは550円相当になり、レンタル作品の料金に利用できます。
例えばですが、2020年4月時点での最新作映画「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」のレンタル料は550円(税込み)です。
※コインが使えない作品もある
なので、テラサの無料体験を始めるだけで、最新作の映画が1作分レンタルして視聴できるのです。
レンタル料金は200円~500円が相場なので、無料体験で十分作品を楽しむことができるでしょう!
ちなみに、この550コインは毎月もらえるので、最新の映画や過去の名作などに使って動画をより楽しめるようになっているのがテラサの特徴です。
テラサで作品をレンタルの場合は、注意点があります。
詳しくは【テラサで動画をレンタルする方法(iPhone、Android、PC)】で解説しています。
テラサ無料体験の注意点
テラサの無料体験には、注意点が1つあります。
- 無料体験の終了後は、自動で月額料金が発生する
これはどのVOD(動画配信サービス)には当てはまることですが、
無料体験が終了した後は、自動更新されて月額料金が設定した支払い方法から支払われます。
この対処法として、テラサの無料体験の期間中に解約すれば月額料金が発生することなく、テラサをやめることができます。
テラサの解約方法は次の記事【テラサの解約方法を実物で解説!キャンセル後はどうなる?】で解説しています。

音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!