TVerとは?できることと注意点を解説!
そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、「TVerの中身」を解説していきます。
TVerを使って番組を視聴する前に絶対に知っておきたいことを解説していきます。
知っておかないと後でガッカリしてしまう可能性もあるので、しっかりとチェックしておくことをおすすめします。
一緒にTVerの中身を見ていきましょう。
TVerってどんなことができるの?
TVerでできることを簡潔にまとめると、
TVerのアプリを使って、配信されている番組を無料でフルで視聴することができる。 |
これがTVerのアプリを使ってできることは、ここに集約されます。
TVerは、日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビが一つになった見逃し番組配信サービスです。
アプリやブラウザから誰もが無料で使うことができ、料金が発生することはありません。全部の番組が無料で見れます。
しかし、1つだけTVerを使う上で知っておきたい注意点があります。
TVerを使う時の注意点
TVerを使う時の注意点は、「配信されている番組は、番組放送終了から約7日間後に見れなくなる。」ということです。
TVerで配信される番組は、地上波で放送された番組を基本的に見ることができ、リアルタイムで見れなかった見逃した番組を後でTVerから見るようになっているものです。
例えば、見たかったドラマがあって楽しみにしていたけど、外出する予定があってリアルタイムで見れなく、録画もできなかった時、あとでスマホやパソコンからTVerを使って見返すということができます。
そして、地上波で放送されてからTVerで見れるようになるものがほとんどで、TVerに配信がされてから約7日間配信されます。
逆にいうと、今の時点から過去7日間さかのぼって番組を見返すことができるのがTVerです。
今見れる番組でも1週間後には見れなくなるので、見たい番組は早めに見るようにしましょう。
ここがTVerを使う上で最も知っておきたい注意点です。
TVerを使う魅力は4つあります。
TVerで使える機能とは?
TVerでは、テレビで番組を見るよりも番組の管理や検索がしやすいのが特徴です。
TVerで使える基本的な機能は以下の通りです。
- 番組のマイリスト登録
- リアルタイムの番組表
- 番組の絞り込み検索
この3つの機能がTVerで使える基本的な機能になります。
番組のマイリスト登録
TVerでは、好きな番組をマイリストに登録して管理することができます。
登録した番組の配信中のエピソードや視聴中のエピソード、番組情報を一覧で管理することができます。
テレビではなかなか管理しにくく、わかりにくいものをTVerでは使いやすいように自分で番組を管理することができます。
リアルタイムの番組表
リアルタイム番組表は、地上波で放送中のテレビ番組欄を見ることができます。
日付、地域で検索することができるので、旅行先のホテルでTVerを使って放送中の番組をチェックするのにも使えます。
また、番組をクリックすれば番組の内容や出演者などの番組情報もチェックすることができます。
番組出演者をクリックすると、その人が出ている番組の中からTVerで配信されている番組を一覧で表示してくれるので、好きなタレントや俳優、芸人などが出る番組をチェックすることもできます。
番組の絞り込み検索
番組の絞り込み検索は、テレビ局やジャンル、放送日から番組を絞り込みで検索することができます。
すべてのテレビ局から検索することができるので、見たい番組をとても簡単にチェックすることができます。
配信されている番組は、すぐに視聴もできるのでTVerを使って暇な時間をつぶすのにも使えます。
まとめ
TVerは「民法テレビ局が配信しているすべて番組を無料でフルで視聴することができる」サービス
TVerで配信が始まってから約7日後に配信が停止するので、見たい番組は今すぐ見るのがおすすめ
TVerで使える基本的な機能は、
- 番組のマイリスト登録
- リアルタイムの番組表
- 番組の絞り込み検索
テレビで番組を見るよりも便利に、快適に番組を見ることができます。
これらの機能が使えるTVerで番組を見れるデバイスを次の記事で解説していきます。
TVerを今すぐ始めて見逃した番組を見たい人はこちら
→ TVerを今すぐ始める方法とは?スマホ、タブレット、パソコン、テレビ
この記事では、「TVerの中身」を解説しました。
音楽(洋画・海外ドラマ)、音楽(ポップス、ヒップホップ)が好きな95年生まれ。このサイトVODZOOの姉妹サイト【SOUNDZOO】の運営もしております!