2014年放送ドラマ視聴率ランキング
最高視聴率・平均視聴率・配信先も合わせて紹介
この記事の目次
2014年ドラマ視聴率ランキング TOP69
2014年ドラマは全69作品あります。50作品ごとに紹介しています。
順位 | 作品名 | 平均視聴率 | 最高視聴率 |
---|---|---|---|
![]() |
なるようになるさ。 シーズン2 | 7.3 % | 9.4 % |
![]() |
匿名探偵(2014) | 7.2 % | 8.3 % |
![]() |
天誅 〜闇の仕置人〜 | 7.2 % | 8.4 % |
4位 | Dr.DMAT | 6.9 % | 8.2 % |
5位 | 殺人偏差値70 | 6.9 % | 6.9 % |
6位 | 私の嫌いな探偵 | 6.8 % | 10.0 % |
7位 | 水球ヤンキース | 6.6 % | 8.8 % |
8位 | ラスト・ドクター 〜監察医アキタの検死報告〜 | 6.5 % | 8.4 % |
9位 | 夜のせんせい | 6.5 % | 10.6 % |
10位 | ママとパパが生きる理由。 | 6.4 % | 6.8 % |
11位 | MOZU Season2 ~幻の翼~ | 6.4 % | 8.4 % |
12位 | 女はそれを許さない | 6.4 % | 7.3 % |
13位 | ファーストクラス 2 | 6.2 % | 8.8 % |
14位 | ロストデイズ | 5.9 % | 7.1 % |
15位 | あすなろ三三七拍子 | 5.2 % | 7.7 % |
16位 | トクボウ 警察庁特殊防犯課 | 4.1 % | 5.8 % |
17位 | 慰謝料弁護士 〜あなたの涙、お金に変えましょう〜 | 4.1 % | 5.4 % |
18位 | 獣医さん、事件ですよ | 4.0 % | 5.9 % |
19位 | アラサーちゃん無修正 | 2.2 % | 2.2 % |
第1位 なるようになるさ。 シーズン2
視聴率ランキング第1位
はなるようになるさ。 シーズン2で最高視聴率は9.4
%、平均視聴率は7.3%です。

『なるようになるさ。』は2013年7月期の金曜ドラマ枠で、橋田壽賀子脚本による16年ぶりの連続ドラマとして放送され、舘ひろしと浅野温子が夫婦役を演じ、「自宅レストラン」を舞台に他人同士が織り成す人間模様をコメディタッチで描き、現代の家族のあり方を問うホームドラマとして人気を博した。 絵空事ではなく誰にも起こりうる身近な問題を扱い、主婦層を中心に多くの視聴者からも支持を得ている。 この度、放送終了直後から寄せられていた続編を望む声と、新枠のスタートともにシーズン2の放送が決定した。 シーズン1では三人の息子たちが結婚、独立した後に、自宅を改造したレストランを始める主婦・綾(浅野)とそれを支える夫・大悟(舘)を中心に、住み込みで働く従業員たちの人生模様を織り込みながら物語が進んだ。 『なるようになるさ。』スタートスペシャルでは、新たに人生をスタートさせた内田陽子(志田未来)、大竹昇(安田章大・関ジャニ∞)、千葉恵理(紺野まひる)ら登場人物たちのその後と、新しく加わることになるレストランあやのワケあり従業員たちが抱える困難や課題に立ち向かっていく姿を描いていく。 新しい従業員役として渡辺美佐子、南沢奈央、伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)がキャスティングされた。 芝居巧者の三人が、橋田壽賀子ワールドでどのような演技を見せるかご注目いただきたい。 巣立っていった3人の従業員のこれからの人生は? 新しいワケあり従業員3人が抱える問題の行く末は? 老後を考える熟年夫婦は、独立した3人の息子たちとどう向き合うのか? タイトルの『なるようになるさ。』には、全ての世代の日本人に、生きる上での“強さ”“しなやかさ”“優しさ”を届けたいと言うメッセージが込められている。 「時代が書かせてくれる」という橋田脚本と、今を感じる演出者のコラボレーションで、現代の新しいホームドラマをお届けする! 初回は2時間スペシャルでスタートする。お楽しみに!
2021年06月25日更新
更になるようになるさ。 シーズン2はシリーズ化しています。なるようになるさ。 シリーズがどこで配信されているか、またどこの配信サービス(VOD)がお得か?そんな気になる情報を知りたい方はこちらでも紹介しています。
2020年04月23日更新
第2位 匿名探偵(2014)
視聴率ランキング第2位
は匿名探偵(2014)で最高視聴率は8.3
%、平均視聴率は7.2%です。






氏名…不詳。年齢…不詳。過去…不詳。 この夏、「あの男」が帰ってくる! 高橋克典主演のドラマ『匿名探偵』。 一見、時代遅れとも思えるハードボイルドな生き方を体現しながら、数多くの迷える美女たちを救い出してきた「探偵」が、その拠点を大人の街・恵比寿の裏通りへと移し、再び金曜の夜に大活躍する。
2021年07月27日更新
更に匿名探偵(2014)はシリーズ化しています。匿名探偵 シリーズがどこで配信されているか、またどこの配信サービス(VOD)がお得か?そんな気になる情報を知りたい方はこちらでも紹介しています。
2020年05月07日更新
第3位 天誅 〜闇の仕置人〜
視聴率ランキング第3位
は天誅 〜闇の仕置人〜で最高視聴率は8.4
%、平均視聴率は7.2%です。



美しき仕置人が誕生!戦国時代からタイムスリップし、人間離れした強さを持った“謎の女忍者サナ”(小野ゆり子)とサナを支える村田正子(泉ピン子)は、仲間と共に、警察の介入が難しい事件を闇で裁く。勧善懲悪の痛快人情ドラマの登場!
2021年06月24日更新
第4位 Dr.DMAT
視聴率ランキング第4位
はDr.DMATで最高視聴率は8.2
%、平均視聴率は6.9%です。

この10年間、衝撃的な映像を以って報道された大災害や大事故。これらの現場に急行し、“瓦礫の下の医療”に従事した医療組織がある──。その名は、「災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Team)」、通称「DMAT(ディーマット)」。彼らの使命は災害現場で被災者の“命を繋ぐ”こと。 満足な医療器具や環境が整っていない限られた条件下で、時には救命の優先順位をつけ、時には即興医療を施す(※詳細はこちら)。このドラマでは彼らが極限の状況で命と向き合う様を描いていく。
2021年10月13日更新
第5位 殺人偏差値70
視聴率ランキング第5位
は殺人偏差値70で最高視聴率は6.9
%、平均視聴率は6.9%です。




大切な東大受験の朝、寝坊した圭介 (三浦春馬) は越えてはいけない一線を越えてしまう。そんな圭介をじっと見つめ近づく一人の男。その男の正体は? その目的とは? 欲望と孤独との闘い、そして残酷な格差社会と切ない愛を描いた青春サスペンスドラマの誕生です。火曜サスペンスの伝説の名作と言われた「受験地獄」がフレッシュなメンバーで甦りました。
2021年11月24日更新
第6位 私の嫌いな探偵
視聴率ランキング第6位
は私の嫌いな探偵で最高視聴率は10.0
%、平均視聴率は6.8%です。








この事件、実にイカガワシイ! 2014年、新たな名(迷?)コンビが誕生!? 剛力彩芽×玉木宏が金曜ナイトドラマに新風を巻き起こす!(C)「私の嫌いな探偵」東川篤哉/光文社・テレビ朝日・MMJ
2021年06月09日更新
第7位 水球ヤンキース
視聴率ランキング第7位
は水球ヤンキースで最高視聴率は8.8
%、平均視聴率は6.6%です。




中島裕翔(Hey! Say! JUMP)演じる主人公の稲葉尚弥(いなばなおや)は地元でも有数の“おバカ”たちが通う廃校寸前の霞野工業高校(通称・カス高)に転校してくる帰国子女。幼少期の体験からヤンキーに憧れ、海外で過ごしながらも、日本のヤンキー漫画に影響を受け「気合」「根性」「男気」などのスピリットを己の血肉とし、男気あふれる青年として成長。 高校3年の一年間を日本で過ごすため帰国し、幼少期に憧れたヤンキーがいた高校(カス高)に転校。「カス高に行き、てっぺんを取る!」と意気込む尚弥だが、憧れていたいわゆる「ヤンキー」は日本から姿を消し、そこにいたのはいわゆるマイルドヤンキーたちだった。絶望する尚弥だが、そんな彼が出会ったのが“水球”だった。「水球とは、なんでもアリの、水中の格闘技」。そのことを知り、ライバル校の水蘭高校の強敵・北島虎雄(きたじまとらお)に水球勝負を挑むが、敗れ、彼は心に誓う。「ミズタマ(水球)であいつに勝ち、てっぺんを取ってやる!」と。時代遅れのヤンキーに憧れ、まわりのマイルドヤンキーたちと衝突しながらも仲間と共に水球に打ち込む。スポ根あり、友情あり、恋愛あり、ヤンキーありという青春群像ストーリー。
2021年07月27日更新
第8位 ラスト・ドクター 〜監察医アキタの検死報告〜
視聴率ランキング第8位
はラスト・ドクター 〜監察医アキタの検死報告〜で最高視聴率は8.4
%、平均視聴率は6.5%です。

人生の最期にかかる医師 監察医=ラスト・ドクター 亡くなった人の検案、解剖をして死因を究明する医師。 ただし、殺人などの事件性・犯罪性のある遺体は取り扱わない。 日々、多くの遺体を取り扱う関東監察医務院。 そこで働く一流の監察医・ 秋田晋也 は、「生きている人間を相手するよりも、死体の方が楽」と言い放ち、他人とのコミュニケーションに少々難ある変わり者。 周りを振り回しつつも、凡人には思いつかないユニークな着眼点から、遺体の隠された死因を読み解き、人生最期の想いを拾い上げる。 寺脇康文、相武紗季らで送る 肩肘張らずにクスッと笑えて、最後に少しホロッとする 監察医のヒューマンコメディ!
2021年07月27日更新
第9位 夜のせんせい
視聴率ランキング第9位
は夜のせんせいで最高視聴率は10.6
%、平均視聴率は6.5%です。









観月ありさがアラフォー新米教師に!! 彼女が立ち向かうのは、落ちこぼれたちの最後の砦・日の出学院高校定時制。挫折を繰り返しつつも底抜けに明るい新米教師と、年齢も生きている環境も様々な定時制高校生たちの「人生再生逆転ストーリー」。共演は蓮佛美沙子、大政絢、山本耕史、田中圭、大倉孝二、堀内敬子、高橋一生、笹野高史ほか。脚本は、数々のヒット作を生み出している林宏司のオリジナル作品。
2021年09月28日更新
第10位 ママとパパが生きる理由。
視聴率ランキング第10位
はママとパパが生きる理由。で最高視聴率は6.8
%、平均視聴率は6.4%です。




夫婦でがんになり余命宣告を受けた家族の実話をベースにした感動のヒューマンドラマ! 原案は、芽生著の『私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。』(大和出版)。決して命をあきらめなかった母と父、その姿を見続けた子どもたち、そしてその家族を見守る祖父母たち、3世代の“愛と命の記録”。 幼い子ども2人を抱えながら乳がんになってしまう主人公・吉岡柊子を演じるのは、TBSドラマ初主演となる吹石一恵。自身も肺がんの告知を受ける柊子の夫役を青木崇高が演じる。
2022年06月01日更新
第11位 MOZU Season2 ~幻の翼~
視聴率ランキング第11位
はMOZU Season2 ~幻の翼~で最高視聴率は8.4
%、平均視聴率は6.4%です。









「MOZU Season1 ~百舌の叫ぶ夜~」に続く、待望の続編! 新キャストとして蒼井優、佐野史郎が登場し、Season1のラストから半年後を舞台に新たな巨悪に立ち向かう。
2022年11月01日更新
更にMOZU Season2 ~幻の翼~はシリーズ化しています。MOZU シリーズがどこで配信されているか、またどこの配信サービス(VOD)がお得か?そんな気になる情報を知りたい方はこちらでも紹介しています。
2020年03月26日更新
第12位 女はそれを許さない
視聴率ランキング第12位
は女はそれを許さないで最高視聴率は7.3
%、平均視聴率は6.4%です。




あるトラウマから法廷に立てなくなったペーパー弁護士と、優秀だが勝利にこだわる余りグレーな手法を使い弁護士会を追われたセレブ弁護士。1人では戦えない2人がバディとして組み、仕事に人生に格闘するヒューマンドラマ。主演は深田恭子。過去に法廷で大失態を演じ、そのトラウマから弁護士を続けることをあきらめかけた主人公・岩崎麗を演じる。3年ぶりのTBS連ドラ主演で、自身初の弁護士役となる。一方、弁護士としての技能や能力はずば抜けて優秀でセレブな生活を送っていたが、グレーな手法を使ったがゆえに弁護士会を追われることになった海老沢凛香を寺島しのぶが演じる。寺島が民放の連続ドラマに出演するのは6年ぶり。そのほか、研修中のため法廷での発言権がない新人弁護士役に溝端淳平、凛香が所属していた大手弁護士事務所の後輩弁護士役に吉沢悠、エリート弁護士であり凛香の元カレ役に加藤雅也、凛香の元上司役に竹中直人、凛香の行きつけのバーのオーナーで実はゲイという役に松重豊という顔ぶれが揃った。
2022年02月08日更新
第13位 ファーストクラス 2
視聴率ランキング第13位
はファーストクラス 2で最高視聴率は8.8
%、平均視聴率は6.2%です。


「TATSUKO YANO JAPAN」でたったひとり受注生産を始めた吉成ちなみ(沢尻エリカ)だったが、「TATSUKO YANO ORIGINAL」からの妨害工作により、業者から生地が届かず作業が止まってしまう。手を下したのは…。 洋服を作ることもできず、顧客の信頼も失い、激しく落ち込むちなみに間宮充(青柳翔)は、冴木大五郎(中村倫也)から届いた一通の手紙を差し出した。その手紙に書かれていた場所を訪ねたちなみ。そこには、子供たちと遊びながら写真を撮っている西原樹(中丸雄一)の姿が!! 一方「TATSUKO YANO」オフィスでは、リエコ(LiLiCo)の要望だけを押し付けてくるファスベンダー&マッカートニー・ジャパンの方針に多武峰凪子(ともさかりえ)らのスタッフは不満をかかえ、瀧川蘭子(余貴美子)は突如ある行動にでる。個々の衝撃的な発言や行動により、もはや予測不能…。ちなみは?リカ(木村佳乃)は?“悪女軍団”はどうなる!? 最終回『ファーストクラス』の結末はいかに…!?
2022年02月03日更新
更にファーストクラス 2はシリーズ化しています。ファーストクラス シリーズがどこで配信されているか、またどこの配信サービス(VOD)がお得か?そんな気になる情報を知りたい方はこちらでも紹介しています。
2020年07月28日更新
第14位 ロストデイズ
視聴率ランキング第14位
はロストデイズで最高視聴率は7.1
%、平均視聴率は5.9%です。





誰もが秘密を持っている―。 社会人になる前、仲良しメンバーで企画したスノーボード旅行 切ない片想い、三角関係、一目ぼれ、友情、裏切り、嫉妬・・・ それぞれが抱える思惑がすれ違い、恋愛の歯車が狂い始めたとき、 思いもかけない殺人事件が発生する―。 犯人はどこに・・・。そして誰なのか・・・。 7人の恋模様が交錯し、隠れた本心があぶり出されていく 雪山のコテージを舞台に繰り広げられるスリリングなストーリー 楽しいはずの卒業旅行、その最悪のシナリオがいま始まる―
2021年06月24日更新
第15位 あすなろ三三七拍子
視聴率ランキング第15位
はあすなろ三三七拍子で最高視聴率は7.7
%、平均視聴率は5.2%です。



「本日より、君は翌檜(あすなろ)大応援団の第五十八代団長だ。」 商社に勤務するごく普通の50歳の中年サラリーマンが社長からリストラの代わりに命じられたのは、廃部寸前の大学応援団への出向だった―。 家族や友情を描く小説を多数世に送り出してきた人気作家・重松清の「あすなろ三三七拍子」(講談社文庫刊(C)重松清/講談社)をドラマ化することが決定! 現役大学生の中に応援団員がいなくなり、まさに存続の危機にある翌檜大学応援団。OBたちが集まる会合で幹事長から発表されたのは、“ある男”を社会人入学させ、応援団長にしてしまおうという苦肉の策。 OB会幹事長が社長を務める会社の社員であり、団の命運を託されることになった“ある男”こそ、この物語の主人公・藤巻大介(柳葉敏郎)である。 「常に学ラン着用」「返事は“押忍!”」「先輩の言うことは絶対」という、前近代的な基本精神が掲げられた応援団に放り込まれた大介は、コワモテなOBたちに厳しく指導されながら、「とにかく」「ひたすら」「懸命にやる」という応援の哲学を学んでいく。理屈抜きで人を応援する世界の面白さ、そして一生懸命打ち込むことのカッコよさなど、リアリティーあふれる描写と胸を打つ珠玉のセリフに惹きつけられること間違いなし。 また大介と、後に加わることになる若い団員たちとの世代を超えた友情もみどころ。驚くべき設定の先にある爽やかな感動ストーリー。
2021年10月19日更新
第16位 トクボウ 警察庁特殊防犯課
視聴率ランキング第16位
はトクボウ 警察庁特殊防犯課で最高視聴率は5.8
%、平均視聴率は4.1%です。





この世は、害虫で満ちあふれている…。食品偽装、JK (女子高生) 散歩、ブラック企業、脱法薬物…。なくなることのない、世にはびこる俗人による悪行。その多さに嘆きながらも彼らと戦い続ける男がいる…。警察庁生活安全局特殊防犯課 (トクボウ課) 指導係警視・朝倉草平。トクボウ課は、表向きは所属している人間も2名のみで、警察の人間でさえも何をしているのか分からない、いわゆる暇な部署。しかし、裏では“法では裁けない悪”が、彼の敵となる。違法にならないギリギリの悪行をし、誰もが退治したいと思いながらも野放しにせざるを得ないその害虫を駆除するのが、トクボウ課の裏の特命である。
2021年07月29日更新
第17位 慰謝料弁護士 〜あなたの涙、お金に変えましょう〜
視聴率ランキング第17位
は慰謝料弁護士 〜あなたの涙、お金に変えましょう〜で最高視聴率は5.4
%、平均視聴率は4.1%です。






主人公は、ココリコ田中直樹が演じる、一見、不思議な雰囲気を持つ、謎の腕利き弁護士。彼は、過去の人生経験から、「男と女の“慰謝料”案件」ばかりを扱っていた…。そんな彼のところへ、毎回、トラブルを抱えた様々な依頼人が訪ねてきます。依頼人の愛憎に巻き込まれながら、「愛はお金で買えるものでは決してないけれど、依頼人が、心の底から決意できるならば、必ず“慰謝料”を取って、再出発の後押しをする」という哲学の下、愛のトラブルを次々解決していきます。さらに「訴訟の真っ只中に置かれる依頼人の人間模様」、複雑に絡み合う男女の感情の起伏をリアルに描きます。ちょっと切ないけれど、前向きになれる痛快な一話完結リーガルストーリーをお楽しみください。
2021年06月16日更新
第18位 獣医さん、事件ですよ
視聴率ランキング第18位
は獣医さん、事件ですよで最高視聴率は5.9
%、平均視聴率は4.0%です。





このドラマの主人公は、獣医・柴健太郎。愛称“シバケン”。「たとえペットでも、たとえ血が繋がっていなくても、ひとつ屋根の下で暮らしていれば、みんな、家族!」心が広いのか、単なるバカなのか、とにかく情に厚くて、困っている人を見ると放っておけない。惚れっぽくて…少々うざい。そんな“平成の寅さん”とでもいうべき男が、奮闘努力。ペットの飼い主やその家族の問題を、何とか解決します。笑って泣けて元気になる! 可愛い動物たちにも癒される! 最高のエンターテインメントドラマです。
2022年02月07日更新
第19位 アラサーちゃん無修正
視聴率ランキング第19位
はアラサーちゃん無修正で最高視聴率は2.2
%、平均視聴率は2.2%です。





アラサーちゃん。30才。 モテと自我の狭間で立ち位置を決めかねる巨乳。 元カレで現・セックスフレンドのオラオラ君(イベント会社経営のやり手ながら、チャラい)から急に合コンに誘われたアラサーちゃん。 ゆるふわちゃん(カワイイものが大好きな女の子)、大衆くん(ごくごく平均的な男の子)、ヤリリンちゃん(頭も股もゆるいキャバ嬢)たちがお酒も進み盛り上がっているなか、居心地悪そうに取り残された文系くん(出版社勤務のメガネ男子)に、アラサーちゃんは恋してしまうのだが。(C)峰なゆか/扶桑社/KADOKAWA (C)「アラサーちゃん 無修正」製作委員会
2022年02月24日更新

現役でコンサルティングに従事、企画構想から実行推進まで幅広く手掛ける カワウソを愛し本人もカワウソに似ている