吉永 小百合のドラマ視聴率・主演作品
吉永 小百合の基本情報
氏名 | 吉永 小百合(よしながさゆり) |
---|---|
誕生日 | 1945年03月13日 |
吉永 小百合の興行収入・観客動員数ランキング
吉永 小百合さんが出演する興行収入・観客動員数ランキング一覧を以下にまとめました。
順位 | 作品名 | 興行収入 | 観客動員数 |
---|---|---|---|
1位 | 北の零年 | 27.3 億円 | 180.1 万人 |
2位 | 母と暮せば | 19.8 億円 | 130.6 万人 |
3位 | 北のカナリアたち | 14.0 億円 | 92.3 万人 |
4位 | 北の桜守 | 12.7 億円 | 84.6 万人 |
5位 | ふしぎな岬の物語 | 12.6 億円 | 83.1 万人 |
6位 | 最高の人生の見つけ方 | 10.5 億円 | 68.0 万人 |
7件 吉永 小百合の作品一覧
1945年、樺太で暮らす江蓮てつ(吉永小百合)は、8月にソ連軍が侵攻してきたために2人の息子と一緒に命からがら北海道の網走まで逃げる。凍てつく寒さと飢えの中、てつたち親子は必死に生き延びるのだっ...
1948年8月9日、長崎で助産師をしている伸子(吉永小百合)のところに、3年前に原爆で失ったはずの息子の浩二(二宮和也)がふらりと姿を見せる。あまりのことにぼうぜんとする母を尻目に、すでに死んで...
海と花畑に囲まれた心休まる里、その岬の突端にあるカフェ「岬カフェ」には、店主の柏木悦子(吉永小百合)がいれるコーヒーを目当てに里の住人たちが集まってくる。店の隣に住むおいの浩司(阿部寛)は、何で...
明治3年。庚午事変によって政府から北海道移住を命じられた淡路の稲田家主従546名。半月に及ぶ船旅の末、静内に上陸した先遣隊は、小松原英明(渡辺謙)を中心に、自分たちの国を作るべく理想と希望に燃え...
吉永小百合×天海祐希 二人が見つけだす≪最高の奇跡≫。家庭のために生きてきた幸枝と、会社のために生きてきたマ子。出会うはずのない二人が、余命宣告をされて、ある病院で出会う。主婦業と仕事以外に何も...
夫・川島行夫(柴田恭兵)と共に北海道の離島にやってきた小学校教師、はる(吉永小百合)が受け持つことになったのは6人の生徒たち、鈴木信人(小笠原弘晃)、戸田真奈美(渡辺真帆)、生島直樹(相良飛鷹)...
東京の救命救急センターで働いていた、医師・白石咲和子(吉永小百合)は、ある事件の責任をとって退職し、実家の金沢に帰郷する。 これまでひたむきに仕事に取り組んできた咲和子にとっては人生の分岐点。...