2008年放送ドラマ視聴率ランキング
最高視聴率・平均視聴率・配信先も合わせて紹介
この記事の目次
2008年ドラマ視聴率ランキング TOP70
2008年ドラマは全70作品あります。50作品ごとに紹介しています。
順位 | 作品名 | 平均視聴率 | 最高視聴率 |
---|---|---|---|
![]() |
ハチミツとクローバー | 8.9 % | 12.9 % |
![]() |
赤い糸 | 8.5 % | 10.8 % |
![]() |
ハチワンダイバー | 8.4 % | 11.0 % |
4位 | 猟奇的な彼女 | 8.3 % | 13.5 % |
5位 | ホカベン | 8.2 % | 9.6 % |
6位 | OLにっぽん | 8.0 % | 10.6 % |
7位 | オー!マイ・ガール!! | 7.5 % | 8.3 % |
8位 | 無理な恋愛 | 7.5 % | 11.7 % |
9位 | あしたの、喜多善男 ~世界一不運な男の、奇跡の11日間~ | 7.2 % | 12.7 % |
10位 | 打撃天使ルリ | 7.2 % | 10.0 % |
11位 | Room Of King | 7.2 % | 10.4 % |
12位 | キャットストリート | 7.0 % | 5.9 % |
13位 | 4姉妹探偵団 | 7.0 % | 9.2 % |
14位 | 小児救命 | 7.0 % | 9.6 % |
15位 | ロト6で3億2千万円当てた男 | 6.5 % | 12.4 % |
16位 | 恋空 | 6.4 % | 7.6 % |
17位 | 学校じゃ教えられない! | 6.4 % | 9.9 % |
18位 | 七瀬ふたたび | 5.9 % | 9.8 % |
19位 | 夢をかなえるゾウ | 4.7 % | 7.1 % |
20位 | コスプレ幽霊 紅蓮女 | 3.0 % | 4.2 % |
第1位 ハチミツとクローバー
視聴率ランキング第1位
はハチミツとクローバーで最高視聴率は12.9
%、平均視聴率は8.9%です。

美大生・竹本祐太は同じアパートに暮らす先輩の森田忍や真山巧らに囲まれ大学生活を送っていた。 美大一の「変人」で「問題児」として知られる森田に振り回される毎日を過ごす竹本と真山。森田は時々大学に来ないときがあり、しばらくすると憔悴しきった姿でわけのわからないお土産と途方もない大金を手に戻ってくる。だが、森田は竹本や真山の食事や寝床を奪うなど傍若無人に振る舞い、金のことには一切触れようとせず、竹本らと貧乏暮らしをしていた。周囲の誰もが認めるクリエーターとしての高い才能を持ちながら、その才能に真摯に向き合おうとはしない森田に周囲はやきもきさせられる。 竹本は病弱だった父親を幼くして喪い、看護師の母親と二人で暮らしていた。やがて母親が別の男性と出会い再婚することになり、故郷から逃げ出すための口実として東京の美大へと進学したのだった。自らが誇るべき才能も個性も持ち合わせていないと常日頃感じている竹本はまぶしいほどの才能と底抜けの明るさを持つ森田に対し、劣等感を抱いていた。だが、森田は生真面目で誠実な竹本に甘えつつも弟のように可愛がっていた。 一方、真山は恩師である花本修司の紹介で働くことになった建築デザイン事務所の経営者・原田理花の事を心から慕っていた。理花は交通事故に遭って夫を失い、自らも後遺症で足に障害を抱えながら夫の遺した事務所を独りで切り盛りしていた。儚げでか弱く倒れてしまいそうな理花を支えたいと真山は心から願うが、理花はそんな真山の気持ちを知りつつも気づかないフリをして遠ざけようとしながらも、万事に卒の無い真山に依存してしまい結果的に翻弄させてしまう。
2021年08月27日更新
更にハチミツとクローバーはシリーズ化しています。ハチミツとクローバー シリーズがどこで配信されているか、またどこの配信サービス(VOD)がお得か?そんな気になる情報を知りたい方はこちらでも紹介しています。
2021年08月27日更新
第2位 赤い糸
視聴率ランキング第2位
は赤い糸で最高視聴率は10.8
%、平均視聴率は8.5%です。




中学2年生の春、芽衣の初めての恋は失恋で終わった・・・。そんなとき、芽衣は静かな優しさを持つアツシと出会う。2人の誕生日は同じ「1992年2月29日」。しかも幼いときにすでに知り合っていたことを知り、運命的なつながりを感じた2人は、次第に惹かれあっていく。
2021年10月18日更新
第3位 ハチワンダイバー
視聴率ランキング第3位
はハチワンダイバーで最高視聴率は11.0
%、平均視聴率は8.4%です。




一度はプロ棋士の夢をあきらめ、場末の棋場で賭け将棋で日銭を稼ぐ「真剣師」に身を落としていた主人公・菅田が、巨乳でメイド服の「謎の女」の手ほどきで、強烈なキャラクターの敵たちと対局し、派手なバトルを繰り広げる爆笑と号泣の熱血青春ドラマ。 主人公の菅田健太郎はかつてプロ棋士を目指していたが挫折し、今では賭け将棋で日銭を稼きつつ漫然とした日々を送っていた。勝負に勝ち過ぎ対局を避けられるようになった菅田は、ある日秋葉原の凄腕棋士のウワサを聞く。秋葉原に赴いた菅田は自信満々でメガネの女真剣師「アキバの受け師」に勝負を挑むが、手も足も出ずに完敗を喫する。 プライドをズタズタにされ、その悔しさから久々に将棋への情熱を取り戻す菅田。しかし自堕落な生活で部屋は荒れ放題。片付けの為に清掃会社に派遣サービスを依頼するが、現われたのはなぜかメイド。しかも菅田を「ご主人様」と呼ぶそのメイドこそ彼のプライドを打ち砕いた張本人、「アキバの受け師」だった。
2021年11月09日更新
第4位 猟奇的な彼女
視聴率ランキング第4位
は猟奇的な彼女で最高視聴率は13.5
%、平均視聴率は8.3%です。


眞崎三朗の目に入ったのは、酔っぱらっているのかホームをふらふらする髙見凛子。今にも落ちそうである。放っておけない眞崎は、電車が入ってくる寸前、彼女を抱き留め助ける。何もなかったような髙見は完全に酔っぱらっており、彼女のことを気にしながら、電車に乗り込む眞崎。同じ車両の2人。眞崎は、電車の中で相変わらず彼女がふらふらして、そんな状態でも、優先席に座っている若者に、おばあちゃんに席を譲るように注意している姿を目にする、そんな中、突然電車が揺れ……。
2023年03月07日更新
第5位 ホカベン
視聴率ランキング第5位
はホカベンで最高視聴率は9.6
%、平均視聴率は8.2%です。


社会的弱者を守りたいと、法曹界に足を踏み入れた新人女性弁護士の堂本灯。彼女が社会の壁や現実の厳しさに葛藤を覚えながらも、弁護士として成長していく姿を描く。上戸彩主演による日本テレビ系リーガル・ドラマ。
2021年12月17日更新
第6位 OLにっぽん
視聴率ランキング第6位
はOLにっぽんで最高視聴率は10.6
%、平均視聴率は8.0%です。

東慶商事に勤めるOL・神崎島子が所属する総務課は、経済不況の煽りを受けて経営コストの削減をせざるを得なくなっていた。そこで、会社は総務課の仕事を中国に海外アウトソーシングする方針を出す。当初は、見ず知らずの中国人に仕事を任せられないと憤慨する島子を始めとする総務課の社員達だったが、研修生達の一生懸命に生きる姿を見て、自分達の生き方を見直すことになる。
2021年09月02日更新
第7位 オー!マイ・ガール!!
視聴率ランキング第7位
はオー!マイ・ガール!!で最高視聴率は8.3
%、平均視聴率は7.5%です。

貧乏ながらも、気ままな1人暮らしを送る自称:ケータイ小説家・山下耕太郎は、義姉で女優・大空ひなこの頼みで、強引に彼女の隠し子で人気子役・桜井杏を預かる破目になってしまう。しかも、杏は可愛い顔とは反対に大人びて生意気な性格だった。当初は、そんな杏の我侭に翻弄される耕太郎だったが、次第に人との関わりの温かさを思い出す。
2021年09月02日更新
第8位 無理な恋愛
視聴率ランキング第8位
は無理な恋愛で最高視聴率は11.7
%、平均視聴率は7.5%です。







主人公・立木正午(堺正章)は還暦を迎えたばかり。若い頃はGSバンドの一員として人気を集めたが、現在はバンド解散後に設立したレコード会社で、役員待遇のプロデューサーをしている。バツイチである正午が、ひょんなことから出会った25歳年下の女優、長野かえで(夏川結衣)に一目惚れする。
2021年09月07日更新
第9位 あしたの、喜多善男 ~世界一不運な男の、奇跡の11日間~
視聴率ランキング第9位
はあしたの、喜多善男 ~世界一不運な男の、奇跡の11日間~で最高視聴率は12.7
%、平均視聴率は7.2%です。

“人生は素晴らしいコトで満ちている” そう。僕たちが思っている以上に……。 例えば、高齢化社会。長生きは幸せなことだったはずなのに、 今、目につくのは年金、医療費、消費税…、頭を悩ますマイナスの現実ばかり。 そんな現代だからこそ改めて、 人生って捨てたモンじゃないなと思えるドラマをお届けしたい。 大切なのは、 “生きててよかった”と今、思えるかどうか。 このドラマは、主人公が人生に対して苦悩する姿を、 時にシリアスに、時にはコミカルに描きながら、 彼がやがて再生してゆくまでの11日間を通して 前向きに生きることの大切さを訴えます。 <イントロダクション> 主人公=喜多善男(45)は、人は良いがツイてないことづくしの人生だった男。 生きていたって何の楽しいこともありゃしない、と思っていた彼は、ついに ある日、無二の親友の命日である11日後に死のうと決意した。 しかしなぜかその日から彼の身の丈に合わない様々な人間や出来事に遭遇 してしまい、彼の運命の歯車は大きく狂い始める。 彼を利用して金を手に入れようとする者。 罪を負わせて逃げようとする者。 ところが、利用しようと近づく怪しい人物たちの心にも、 このさえない男の善良さは、予想外の波紋を広げてゆき、 楽しいことも辛いことも全部ひっくるめ、男の人生は退屈なものから一変、 自分の意志とは裏腹に刺激的なものに変わってゆく…。 しかし一方で、たった一人だけ、男の思い切った言動を喜ばない者もいた。 それは、何年も前に別れた、元妻。 死のうと決意したときから、なぜか出会うはずのなかった人々と出会い、 やがて、知るはずもなかった自分の過去にまつわる 衝撃の真実を知ってしまう男。 やがてくる11日後。人生のタイムリミット。 その時、男はもう一度、生きようと立ち上がることができるのか? 見て、触れて、その手に確かに感じる「生きる喜び」という手触り。 最後に男を救うものとは…? 死を決意した男が、大事件に巻き込まれながらも 再生してゆくまでの11日間を描く異色のヒューマンサスペンスドラマ。
2021年08月27日更新
第10位 打撃天使ルリ
視聴率ランキング第10位
は打撃天使ルリで最高視聴率は10.0
%、平均視聴率は7.2%です。

ある夜、小峰ルリ(菊川怜)は悪質なひったくりに遇い、暗闇に引きずり込まれる。そこに宅配便ピザのバイクがやってくる…。ルリに記憶があるのはそこまでで、強烈な轟音が響き、気がつくと自室に寝ていて両親が心配そうに見守っていた。翌日、ルリはやたらとなれなれしいピザ屋の店員に出会う。「昨日はすごかった」などと言われるが、ルリにはなんのことかわからない。ちょうどその頃、テレビでは、昨晩起こった男性が強烈な力で吹き飛ばされた事件で大騒ぎだった。被害者は、最近、犯罪を重ねていたひったくり犯だった…。
2022年01月19日更新
第11位 Room Of King
視聴率ランキング第11位
はRoom Of Kingで最高視聴率は10.4
%、平均視聴率は7.2%です。




謎の不動産屋に声をかけられ、青山の高級マンション「KING」でルームシェアをすることになった9人。この中で成功した人間=KINGだけがこのマンションの所有権を獲得できるゲームだったのだ。このゲームを通し、互いに影響を受け、成長していく姿を描くヒューマンコメディー。KINGになるのは、果たして誰だ!!
2021年11月09日更新
第12位 キャットストリート
視聴率ランキング第12位
はキャットストリートで最高視聴率は5.9
%、平均視聴率は7.0%です。


10歳の時から7年間ひきこもりを続ける恵都(谷村美月)は、ある日偶然出会った謎の中年男・森口(生瀬勝久)に連れられ、森口の経営するフリースクール「エル・リストン」を訪ねる。 そこには恵都と同じように不登校の若者たちが集まっていた。その一人、浩一(勝地涼)から「かつて天才子役だった」という知られたくない過去を指摘され、恵都は動揺する。 子役時代のある事件が、恵都の心に今も深い傷となって残っていたのだ。
2022年01月19日更新
第13位 4姉妹探偵団
視聴率ランキング第13位
は4姉妹探偵団で最高視聴率は9.2
%、平均視聴率は7.0%です。


高校2年生の末っ子、夕里子を中心に、客室乗務員の長女、美大生の次女、フリーターの3女という佐々本4姉妹がさまざまな事件を解決していく。赤川次郎の原作を夏帆主演で映像化したミステリー・ドラマ・シリーズ。
2021年12月17日更新
第14位 小児救命
視聴率ランキング第14位
は小児救命で最高視聴率は9.6
%、平均視聴率は7.0%です。







啓翠会総合病院に勤める小児科医・青山宇宙。彼女には父・冬悟が閉院した医院を継ぎ、24時間診療の「青空こどもクリニック」を開業するプランがあった。救急・入院患者らの対応に奔走しながらも開業し、宇宙は子供たちの命を救うために尽力するが…。
2021年09月02日更新
第15位 ロト6で3億2千万円当てた男
視聴率ランキング第15位
はロト6で3億2千万円当てた男で最高視聴率は12.4
%、平均視聴率は6.5%です。

元妻と離婚後、パチンコや競馬などギャンブルに明け暮れる日々が続いていた中堅の広告代理店勤務のダメサラリーマンが、ある日、ロト6で一等の3億2千万を当て生活が激変する。主演は反町隆史、元妻をオセロの中島知子が演じる。
2022年01月19日更新
第16位 恋空
視聴率ランキング第16位
は恋空で最高視聴率は7.6
%、平均視聴率は6.4%です。







300万人以上が涙した映画「恋空」が連続ドラマ化。「恋空」はケータイ小説サイトで中高生を中心に2500万人以上の読者を得、話題を呼んだ美嘉の小説。書籍化された本や映画は大ヒットし、「恋空」ブームを巻き起こした。ドラマ版では、普通の女子高校生が想像を絶するような悲しい出来事をいくつも経験しながらもいちずに愛を貫こうとする純愛ストーリーは変わらず、映画版の脚本を担当した渡邉睦月と監督の今井夏木、音楽の河野伸がそれぞれ脚本、演出、音楽を務め、その世界観をつなげる。単に高校生の初恋を描くだけではなく、2人を見守る家族のあたたかさ、生きることの大切さ、友達とのやりとり、等身大の青春の出来事など、誰にでも身に覚えのあるエピソードを通して“ミカとヒロの物語”を紡いでいく。
2022年06月01日更新
第17位 学校じゃ教えられない!
視聴率ランキング第17位
は学校じゃ教えられない!で最高視聴率は9.9
%、平均視聴率は6.4%です。




大人への過渡期である高校生たちの、悩み・葛藤・挫折・友情、そして何よりも “人を心から愛すること” を、逃げずに真正面から描いていく! 16歳の夏、彼らは「人生の大切な宝物」をみつける。“なぜ、ひとりHするの?”、“デキちゃったら、どうするの?” 大人が答えられない様々な青春のギモンを、美人教師が大胆に手ほどきする。でも、それは…学校じゃ教えられない!
2022年01月19日更新
第18位 七瀬ふたたび
視聴率ランキング第18位
は七瀬ふたたびで最高視聴率は9.8
%、平均視聴率は5.9%です。


人の心を読む能力を持つ20歳の火田七瀬は、かつての家政婦の仕事をやめ、母の実家に向かう夜行列車内で同じ人の心を読める能力を持つ幼い少年ノリオと出会い、さらに予知能力を持つ青年恒夫に出会う。恒夫は列車が事故に遭うことを予言し、七瀬らは途中の駅で降りる。その後、他にも超能力者と出会って仲間に加えたり、時には対決する。超能力者たちは迫害されることを恐れ、その能力をみな隠している。北海道でノリオと念動力を持つ黒人青年ヘンリーと生活を始めるようになった頃、超能力者抹殺をもくろむ謎の集団に存在を知られる。
2022年01月24日更新
第19位 夢をかなえるゾウ
視聴率ランキング第19位
は夢をかなえるゾウで最高視聴率は7.1
%、平均視聴率は4.7%です。




「自分なあ、このままやと2億%モテへんで」大手広告代理店の派遣社員・星野あすかの前に、突然現れた関西弁のゾウの形をした奇妙な生き物。あすかは昨日が25歳の誕生日だったにもかかわらず、勤め先の社員の彼にフラれ、その上自宅のマンションが火災にあい、とりあえず入居したボロアパートで涙ながらに「幸せになりたい」と願っていた。そんなあすかの前に突然、関西弁を話すゾウの姿をした奇妙な生き物が。「世界中の偉人を育てたんも基本的には、ワシやで。」と自慢げに言う自称・超有名な神様“ガネーシャ”。もう他に頼るものがないあすかは「これが幸せになる最後のチャンス」と、ガネーシャと契約を交わす…。果たして、あすかは「幸せ」をつかむことができるのか?
2021年09月02日更新
第20位 コスプレ幽霊 紅蓮女
視聴率ランキング第20位
はコスプレ幽霊 紅蓮女で最高視聴率は4.2
%、平均視聴率は3.0%です。


小学校教師の辺倉文代は、陰気な性格で人と接する事が大の苦手。そんな彼女は唯一の楽しみとして、コスプレに身を包み、都市伝説上の存在「紅蓮女」と称して怪奇スポットに現れては他人を驚かしていた。しかし、そこで様々な変人や本物の妖怪、幽霊と出会ってしまう。
2021年12月17日更新

現役でコンサルティングに従事、企画構想から実行推進まで幅広く手掛ける カワウソを愛し本人もカワウソに似ている